607674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

KAY←O -ノックアウト-

KAY←O -ノックアウト-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

J・K@ WORLDHEALPEACE 私は、35世紀から、来た、キミだ。 …
KAY-Oミツル。@ ぽち蔵さん、コメありがとう うん、ホントあったかいいいイベントだっ…
ぽち蔵@ Re:フジフジ富士Qレポ その2 わーんありがとありがと~(≧▽≦) なんかあ…
KAY-Oミツル。@ イッチィさん、みなさんからのコメントが… 小説はファイルで取ってあるし、ライブレ…
イッチィ5134@ 難しいですね。 写真、もう使えないというのは痛いですね…

カテゴリ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2010年03月12日
XML
カテゴリ:同人活動記
本日も、懇切丁寧がモットーな、あなたの身近な遊園地でありたいwムトベ電機。の、新製品ができるまで。を勝手につぶやいていきたいと思いますw

●印刷編
  1. A5サイズの本を作るので、A4サイズのアートボードを用意します
    真ん中にガイドを置いておきます→コピ本の作り方図12

  2. ここにエクスプローラーから、ファイルを直接ドラッグ&ドロップします→コピ本の作り方図13
    こうすると、元のファイルを変更したとき、その変更を反映してくれるようです
    両面印刷なので、
    左03右06の裏が左05右04
    左07右10の裏が左08右09
    :
    になります

  3. 断ち切りがあると、製本の手間がひとつ増えて面倒くさいので、小説パートはできるだけ断ち切のない状態に収めています
    なので、直接A4サイズに印刷してしまいます

  4. 漫画やイラストパートは断ち切る必要があるので、真ん中だけ既に断ち切った状態でくっつけて、B4サイズの原稿にして印刷します→コピ本の作り方図14

  5. 両面印刷なので、基本は4ページ1組で考えますが、裏表2Pでも大丈夫なのがコピー本の良いところの一つ♪

  6. プリンターに非常に依存すると思いますが、私の場合
    Photoshopでのモノクロ印刷設定は
    Photoshopによるカラー管理
    作業用グレー- Dot Gain 15%
    相対的な色域を維持
    Photoshopでのカラー印刷設定(表紙など)は
    Photoshopによるカラー管理
    作業用CMYK-Japan Color 2001 corted
    相対的な色域を維持
    が一番綺麗に出ますちなみにEPSONのカラーレーザープリンタ使ってます
    Illustoratorの印刷設定はモノクロが選べないので、無理やりプリンタの方でモノクロを選択し、
    Illustoratorによるカラー管理
    作業用グレー- Dot Gain 15%
    相対的な色域を維持
    に設定します

  7. 1枚両面印刷して、ページがちゃんと順番になるか、上下左右はみ出さないか、内側のマージンは十分かをチェックします。今回はヘッダーの桜の一部が切れてしまったので、ここで一度やり直ししました^^;


●製本編
  1. A4サイズに両面印刷したら、A5サイズに切ります→コピ本の作り方図15
    裁断機の性能によりますが、一度に裁断する枚数は5枚以内に収めています
    一遍に切れないと切り口が汚くなってしまうので、丁寧に裁断します

  2. 41枚を全部並べたらさすがの迫力w→コピ本の作り方図16
    大体6枚単位くらいで、ちょっとずつ順番を確認しながら重ねて行きます

  3. 全部ソート出来たら、ノンブル順に並んでいるか、チェックします

  4. 右側をホチキスで止めますが、左のページをめくる方を下にしてトントンと紙を揃えます
    背表紙の方は少しくらいばらつきがあっても読みやすさに影響はありません→コピ本の作り方図17
    読む方がめくりやすいように、左側をきちんと揃えてホチキス止めします

  5. 表紙はA4サイズ+背表紙の厚さ分で切断します
    今回は大体5mmでしたので、301mm×210mmです
    厚みのある紙を使う場合、折りかえす分を考えて、心持ち広めに取ると良いと思います

  6. 背表紙の部分にカッターの背で跡をつけ、そのラインに沿って折り曲げます→コピ本の作り方図18

  7. 本体表の背表紙側に両面テープを貼ります。大体ホチキスが隠れるくらい
    私は幅10mmの両面テープで7mmオモテ3mm背表紙にかかるイメージで貼ってます→コピ本の作り方図19

  8. 表紙の左側と本体の左側をきっちり合わせてから表紙を貼りつけます→コピ本の作り方図20

  9. 裏返して、本体裏の背表紙側にも同じように両面テープを貼ります→コピ本の作り方図21

  10. 背表紙をきっちり貼りつけて→コピ本の作り方図22
    それから裏表紙をパタンと倒すようにして貼りつければ完成です!!→コピ本の作り方図21


    1. -----
      こうやって出来たコピー本w J.GARDEN28 C-21b 楽風呂BLシスターズにて発行予定です!
      ムトベ電機へようこそ!春表紙
      『ムトベ電機へようこそ!春~温泉へ来ちゃいました~』A5/82P/600yen
      J庭においでの際はぜひぜひお越し下さいね♪
      通販は週明け開始予定です☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月12日 17時40分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[同人活動記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X