カテゴリ:家族
……さて、スイミング体験終了後の、子どもたちの感想。 5歳児よよ(仮名): 「よよやっぱりやめる。せんせいのいないプールがいいもん!」 ……確かに、事前に、「嫌だったらやめてもいいんだよ」、と言ってあったが……。 「また来てね~」と言ってくれたコーチに、最後は笑顔で頷いてなかったかいきみは??? 「でもでも、上手に潜ってたじゃない! 先生に教えてもらったら、どんどん上手になるよ」 とおだてて見ると、あーやっぱり、という顔で 「わかったよ、どーせやんなきゃダメなんでしょ。」 ときた。おい。怒 いやいや、全然、だめではない。 強制するつもりなんて毛頭ないし。 もともと、ここは通うのにはちょっと遠いし、「本人がやめるって言ったらまあいいか」くらいな感覚だったはず……なのだけど。 ……正直に言おう。 私は、お調子者のよよの意外な一面を見て、やはりここで鍛えてもらいたいなあ、と思ってしまったのだ。←鬼母? あの子は人なつっこいから大丈夫、保育園に行っているから大丈夫、と思っていたけど、意外に引っ込み思案なところは親譲りだ(えっ、と思ってもスルーしてね)。 ここのコーチ陣は、動きを見ていてもきびきびして自信に溢れているし、アメとムチの使い分けがはっきりしている。 (ていうか、いま通っている保育園に比べると、数段厳しそうだ。) プールという一場面だけの出会いではあるが、こんなふうに、迷いのない動き方ができる大人というのも、目標のひとつにできたら素敵ではないか? ふだんぬるい接し方ばかりしている親に比べて新鮮かつ貴重な体験かもしれないし……。汗 さらに、水泳技術のみならず、集団生活のルールみたいなものも十分学べそうである。 まず、いまの保育園と、これから行く予定の区立小学校(1学年2クラス!)に比べて、集団の規模が格段に大きい。 フリー受講の生徒がいたり振り替えがあったりして、クラスも毎回同じメンバーにはならないようだし、今日のレッスンみたいに、メンバーによって内容も微妙に変化していくようなのが面白い。 いまの保育園は特に、すべての学年の子どもはもちろん、その親の顔までも覚えてしまうようなコアな人間関係なのであるが(笑)、安心できるし居心地が良い反面、自分の殻を破るような行動がなかなかできなかったり、一度つまづいたら修復に時間がかかったり……という不安もある。 (特定の世界に閉じこもったりのめり込みすぎたりせず、いろいろな集団に属しておく……というのが、私の自衛論であったりもする。まあ、要は気が多いだけですけどね。笑)。 私は、大きい集団は乱れやすい(サボりやすいし)と思っているが、今日見る限り、ここではみんな淀みなく自分のすべきことをやり、それぞれの目標に向かって頑張っている……という点で、非常に好感がもてるスクールだと感じられたのである。 ……ほめすぎ? 確かに、毎月の進級テストがあったり、よよという子の特質とは相容れない部分も多い。 でも。 親が必死になって「進級! 進級!」と唱えるのでなければ、成果主義もそこまで害悪ではないのではないか? マイペースじゃなくなったらよよじゃない? でもでも。 むしろ、だからこそ、っていうか???? やらせたい。 体験したその日の入会者には、入会金が0円になり、さらに水着・スクールバッグのプレゼントという特典がある(ええ、あんなに心配させておいて、プレゼントですかい)、なんてことが頭をよぎったからではなく。 やらせたいよ!!! それに私、カウンターで体験後の説明を受けている間、見たんですよ。 スケジュールカレンダーの隅っこに 「もぐれるよ」 と書いて、お姉さんに見せていたのを。 「9級さーん、8級さん、」 とつぶやいて、レッスン内容を反芻しているらしいのを。 これは…… きっと…… 燃え立つかも闘争心!? あっ。 まだちび(仮名)の意志をきいてませんでしたね。 はい、ご意見どうぞ。 3歳児ちび(仮名): 「プールおもしろかった♪」嘘をつけ!!大笑 はい、れごいちごさん大正解でございます。爆 ……ということで、かなり強引でしたが、 ふたりとも、即日入会手続きをしてきてしまいました。爆。 といっても、これから運動会・七五三・法事と行事続きのため、1か月先の11月後半からスタートです。 (レッスンに全く出られない月は休会制度もあるそうです。) さあどうなる!? 皆様、新たな世界に旅立つよよ&ちびを、どうぞ応援してやってください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|