カテゴリ:ご近所
……今日まで夏休みでした。感謝感謝。
17日の祭り本番、大人御輿の日は、びっくりするくらい涼しい風。 こんなので水に打たれたら寒すぎる……! 朝5時過ぎに出ていった夫を気持ちだけ見送り(笑)、私たちは7時起き。 起きあがるなり、 「まま、おみこしいく?」 という5歳児ちび(仮名)にはちょっと笑えた。 大人御輿の順路は、全長8・2キロだそう。 永代橋のたもとをスタートして、 富岡八幡宮 → 木場 → 東陽町(大門通り) → 清澄白河(江戸資料館通り) → 清洲橋 → 箱崎 → 新川(茅場町) → 大興奮で永代橋を渡り、富岡八幡宮に帰ってきて感動のフィナーレ!! という感じである。 私も仲町の交差点とか、行きつけの居酒屋Sの前で見物したことはあるのですが、何しろ動きの鈍い赤ちゃん連れでしたので、あまり楽しんだ記憶もなく。 今年こそ、大きくなった子どもたちを連れて(町会の半纏を着せ、)、朝の「木場」あたりから合流してみることに! ……ただし、寒い日でしたので、水に濡れたら「帰る……」と言われそうな気がしたので(特にちび)、沿道からせっせとかけられる水を避けつつ(←邪道です、ハイ)、御神輿について歩きました。 夫は担ぎ手の少ない早朝をメインにかつぎ、早くも肩を負傷。泣 私たちと合流してからは、長女と手をつなぎ、こちらのふたりは水にじゃぶじゃぶ濡れながら歩きました。 (その後、↓前述のご近所さんにホントにしっぱられて、いいとこで先頭を担がせていただいたりもしていました!!) それにしても、御輿と半纏がずらーっと並んだ道というのは、なんだかぞくぞくしますね。 清洲橋、永代橋はもちろん絵になる風景だけれど、清洲橋を渡って左折したところあたりでしょうか、狭い道幅の坂道で前を行く御輿4基がいっぺんに眺められて、ああ、私たちは今、祭りの真ん中にいるんだなあ、としみじみ思ったことでした。 また、御輿の隊列や沿道に、知った顔を見かけるのもまたなかなか楽しくて…… ご近所の娘さんが綺麗にお化粧して御輿の先頭を歩いていたり。 普段は見かけない、ご近所さんにそっくりの顔がいたり(お里帰りですね)。 長女の保育園時代の先生に、思いがけず声援をおくってもらったり。 夫の上司・Yさんが、プロ級のカメラを持って永代橋で写真を撮ってくださったり!! 驚 ……保育園仲間のkokoさんが、普段の軽井沢スタイルからは想像もできない勇ましい半纏姿で歩いていたり。笑 今年は初参加で、他町会の動きを把握する余裕がなかったのですが、次回はもっといろんな町会について歩いて、皆さんの勇姿を見てみたいなあ……と思います♪ とりあえずは、休憩・昼食を挟みつつとはいえ、子どもたちもほとんどのルートを弱音も吐かず歩き通したことに拍手! 大変成長しました。 ま、たぶん、寒かったおかげで体力が持ったのでしょう。 あれで日が出ていたら、koko家の打ち上げには辿り着けなかったはず…………。笑 ああ楽しかった♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ご近所] カテゴリの最新記事
|
|