カテゴリ:家族
……ご心配おかけしましたちび(仮名)の風邪。
無事、一晩でお熱下がりました! 拍手~。 金曜日はリハビリとして登園させ、迎えた土曜日は秋晴れ。 鼻水は垂れていましたけれど、元気いっぱいやる気まんまんのちび。 今年は…… いつのまにやら、保育園生活最後の運動会。 ちびは4歳クラスからの転入だし、親の経験値もそこそこ上がっていて、長女よよ(仮名)のときほどの感慨はない行事のひとつ……と思っていたけれど。 子どもたちの席、盛り上がっている。 人数が多い保育園で、最年長のひまわり組。 開会式から最初の出番まで30分近く、椅子に座って待たされどおしなのだが、その間、誰1人飽きることもなく、競技を見つめて真剣に声援をしているのだ。 さらに、ときどき男の子の先導でエイエイオー! と、かけ声が上がったりする。 すごいテンションだ。 最初の競技は、親子玉入れ。 トラックを一周してから玉を投げ始める、というルールだが、単純な競技でもあり、親もヒートアップ。笑 ていうか親たち、すごい的中率なので、数を数える際に先生がおろおろ。 保育園の玉入れなのに、61個とかってどうよ。笑 次の出番は、ソーラン節。 前の園では、年長組がオープニングで踊る定番曲だった。 よよと同じ曲を、ちびが踊るのを見られる! 私としてはなんだか感慨深い。 (ちなみに、いまの保育園は、特に年長の競技は決まっていない。 自立を育てる方針なのか、毎年クラスでやりたい競技を話し合って、自分たちで決めるようである。) 家では、他のクラスが踊る「ポニョ」の真似ばかりしていたちび。 どうせ無表情で突っ立っているのだろう……と思っていたら。 センターで嬉しそうに踊っているではないか!!驚 えええーっ。 毎年、静止画しか撮れないので、ビデオも家に置いて来ましたがな。爆 ちびよ…… きみも…… 嬉しそーじゃんっ♪ いやー。まいった。 今期役員を一緒にしているHさんと喋りながら見ていたのに、不覚にも落涙してしまった。 ↑またかよ その後、お約束のリレー。 ちび、第一走者だった。 だいたい月齢低い順で、練習時にやる気がなさそうだったため、盛り上がる前に走らせとけ、みたいな配慮と思われる。爆 アウトコースで大差がついたが、少しずつ差が縮まり、誰かがバトンを落として追いつき、転んで追い越され……とこれも悲喜こもごも。 いつの時代の甲子園とリレーはドラマがあるからフシギだ。笑 さて。 特筆すべきは保護者競技。 毎年恒例のフープとり競争(椅子取りゲームのルール)がある。 反射神経の良い夫、これが滅法強い。 昨年、新参者で誰も知り合いがいなかったので誰の記憶にも残っていないのだが、決勝3人にまで残って、同じクラスのFパパに花を持たせた経緯がある。爆 今年は、遠慮なく優勝争いだ! というわけで一回戦スタート。 つよいっ。 足だけを見ていても、どれが夫か分かるほど素早い。 群抜きである。 対するFパパ、足が長くて腰の位置が高く、こちらもある意味群抜き。笑 しかし、一回目だけはきわどく土俵際で争っての勝ち残りだったため、これは夫が勝つかも……と秘かに思った。 第2回。 第3回。 残った5人の顔ぶれが、すべてひまわり組のパパだったので笑った。 ここもやっぱり、楽しいクラスだ。 第4回。 夫とFパパ、ガチンコでぶつかる。笑 ……決められないので、2人で再勝負。 盛り上がる会場。 音楽に合わせて手拍子。 調子の出てきた夫、ノリノリで会場をあおりはじめる。 と、絶妙の笛が!! 夫、コケる。 会場は大笑いで、Fパパの2連覇がここに確定した…… 後日。 ちびの担任の先生に言われた一言。 「あのオレンジのパパは誰だろうって、反省会でも話題だったんですよ」 ……卒園を間際にして、ようやくデビューだぜ夫。爆 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
October 6, 2008 10:10:06 PM
コメント(0) | コメントを書く |
|