|
テーマ:小学生ママの日記(28695)
カテゴリ:子供の事
去年の後期前半終了前に、中間懇談会というのがありました。
希望者のみだったのですが、行ってきました いつも言われる事は同じなのですが 今回はいつもと違うことが少し。 4年生後半になってきて、高学年に入ってくるので 勉強をもう少しした方がいいのでは??ということでした。 宿題以外の自主勉強をできるようにしないといけないと。 確かにテストでとんでもない点数を取ってくる時があるしなぁ! 先生も見かねてアドバイスしてくれているのかなぁ・・と思っていると・・・ この懇談会がある少し前に、学校で児童に調べをしていたみたいです。 毎日のゲームの時間、テレビの時間、勉強の時間。 先生はLioが書いたプリントを見ておっしゃったのです~(^▽^;) 我が家では毎日ゲームは30分。 テレビは1時間半、と決めています。 先生はゲームはまぁよしとして、テレビの時間がちょっと多いですね~との事。 習い事もピアノと習字で、習字は土曜日に行っているので 平日はピアノのみ。 宿題が終わると結構自由時間があるのです。 なのでほとんどといっていいほど毎日1時間半はテレビ見てます(^▽^;) これが多いと言われれば多いのかもと、反省。 自主勉を何もさせていなかった私はのんきだったのかな・・・と思い 昨年末からドリルをするようにしました。 最初はLioはすごーく嫌がって、 というのも、宿題をし終わって、DSをするのが唯一の楽しみだったのですが 宿題→自主勉→ピアノ→硬筆の宿題→DSとなったので なかなかDSができないー!!とイライラしていました(^^;; ドリルも夏休みなんかは買ってやっていましたが、 毎日するのは前にチャレンジやってた頃にしてたくらいなので ほんと久しぶりです。 ドリルの中に書きこもうと思ったけど、繰り返し使いたいので ノートに書かせるようにしました。 いつまで続くか分からないけど、 机に向かう時間が少し長くなればいいなぁ・・・と思っています。 で、昨日は学校からタイムテーブルを持って帰ってきて、 宿題、自主勉、読書の時間を毎日自分で決めた時刻にできたかどうか チェックするようなプリントでした。 その中の項目に勉強中テレビを見なかったか、おやつを食べなかったか、っていう 項目もあり、結構細かくしてるな~と思いました。 でも、なかなかこういうのは自分ではできないので、学校に感謝です。 しかし、毎日ドリル(算数)をしていますが、 問題の意味が分からないようで、トンチンカンな答えを書いたり ヒントを言っても答えが出てこない我が子を見ていると これで果たして大丈夫なのかな・・・と心配になってきました。 頭がいい、悪い、は気にしてなかったのですが (元気で優しい心を持ってくれればOK!と思っていたのです) この先ちょっと心配だぞ~~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子供の事] カテゴリの最新記事
|