ねえさんにはほぼ毎日いろいろあるのよね
全1209件 (1209件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 25 >
ちょっと過去の出来事を探したくて放置していたこのブログを読み返す。mixiにうつってからほぼ2年ぶり。環境が変わると日記のテーマはもちろん言い回しも変わるんだね。数年前の自分の表現に出会って感心したり気恥ずかしかったり。なぜか急にこちらにも書き込んでみたくなった。それだけ。
January 13, 2010
あす、妹が出張で上京する。コブつきで。東京駅で待ち合わせて妹は仕事へ、わたしはおチビ二人を連れてジブリの森へ。チケットも早くから入手済み。たのしみだな~~~
March 18, 2008
期待もしていなかったホワイトデーのおかえしをもらった。旦那様がケーキを焼いてくれたのだ!20代のころ「食べたかったから」という理由でケーキ作りを始めたらしい。バレンタインデーにケーキをデコレートした時にはなかったハンドミキサーで生地作り。「ケーキ作りにはやっぱりハンドミキサーっしょ~」と言ってあのあとすぐネットで買ってくれた。楽しそうなので途中で代わってもらう。オーブンをあたため、生地を流しいれたケーキの型を入れてからマメに焼き具合をチェックする旦那様。いい具合に焼き色がついたらアルミホイルで覆って焼き色をキープ。お昼のうちに焼き上げておいて、デコレートはテニスから帰ってきてからのお楽しみ。そして夜。生クリームを泡立てるのももちろんハンドミキサー。使うボウルが浅いのでけっこうまわりに飛ばしながらそれでも手で泡立てるのとは段違いの速さでホイップができあがっていく。あっという間に角の立ったクリームを生地に塗りいそいそとイチゴを並べ直径21cmもあるケーキを二人であっという間にたいらげてしまった。作者としては、生地は攪拌しすぎで膨らみが足らず、クリームは攪拌不足でやわらかすぎたとのこと。でも香ばしくておいしい生地だったしペロッと全部食べちゃえるぐらい軽いケーキで美味しかったよ~~結婚した去年には「ダイエットに成功したらケーキ焼いたげるわ」と旦那様が言っていたのだが今のわたしの体重は、実は増量記録更新中・・・・・なのにこんな時にホールケーキを二人で食してしまってよかったのだろうか。いや、そんなちっぽけなことを考えるのはよそう。(ちっぽけか????)何より嬉しいホワイトデーのおかえしをもらったのだから♪
March 16, 2008
“ハマる”と言いながら3週間も前のことだけど。2月24日、国立劇場に文楽を観に行ってきた。きかっけは昨年末に参加した中学の同窓会でのこと。東京の新橋で集まったメンバーの中に文楽人形遣いの友人がいた。吉田幸助さん。吉田さんという名前は芸名で、小学校の頃はみんな彼を「こにゃ」と呼んでいた。こにゃは15歳で文楽の世界に身をおき文楽公演はもとより、講演会や文楽を広めるいろんな活動をしている。年末の同窓会の頃はちょうど東京公演ということで忙しい合間を縫って参加してもらった。彼は多忙なうえ、師匠であるお父上吉田玉幸さんがお亡くなりになった翌日だったのに「せっかく声をかけてくれたから少しだけでも」と顔を見せてくれたのだ。なんて律儀。その同窓会にきていた一人Fちゃんが彼の公演情報を教えてくれたので初めての文楽公演に夫婦で行ってきたのだ。Fちゃんと国立劇場で待ち合せて開演前に一緒に楽屋へおじゃました。幸助さんにおさえてもらったチケットのお礼を言いに本番前に時間をいただいたのに逆においしい手土産までいただいてひたすら恐縮。あとから考えると数分のあいだ廊下でお話をしていた横を人間国宝の方々が普通に通っていたみたい。私が観劇した演目は『二人禿(ににんかむろ』『ひばり山姫捨松(ひばりやまひめすてのまつ) 中将姫雪責の段』『壺坂観音霊験記(つぼさかかんのんれいげんき) 土佐町松原の段』の3つ。どれも表情のない人形のはずなのにとっても性格や個性があふれ出してた。人形の動きのみならず太夫さんの語りや三味線の音色にも引き込まれ思わず涙する場面もあったりして舞台には人形遣いの方がたくさんいるはずなのにそんなことさえ忘れて人形のお芝居に入り込む。これが、三味線・太夫・人形遣いの“三業一体”の芸なのね。2003年には世界無形遺産にも指定された日本が誇る芸術なのね。今回は初めての観劇ということもあって旦那様がガイドブックやガイドイヤホンを入手。それらがなくても舞台の両袖上方に字幕が出るから大丈夫だったかもしれないけど舞台のみどころや細かい基本解説を知ることでさらにおもしろさが広がった。次の東京公演は5月。もちろん行く。でもいつか文楽発祥の地・大阪の文楽座で観劇したいなぁ。日本人だもの。この良さは日本人なら余計にわかるんじゃないかしら。ぜひぜひみなさんにも文楽の世界を一度はのぞいて欲しいと思ったりして。
私が電車に乗って出勤する朝9時頃には車内はけっこうすいている。といっても無条件で座れるほどまではいかない。運がよければ自分の前に座っている人が途中の駅で降りた時にそこに座れるぐらい。きょうは珍しく1つ目の停車駅で座ることができた。昔からわたしの電車通勤の楽しみは読書。今は司馬遼太郎さんの「項羽と劉邦」の上巻を読んでいる。朝の車内はおしゃべりしている人も少ないから(特に関東だから?)読書に没頭できるのだけれどけさはそういうわけにいかなかった。隣に座った中年サラリーマンが死ぬほどタバコ臭かったのだ。身体にも衣服にもタバコ臭が染み付いているって感じ。きっとヘビースモーカーで、ご本人はもう鼻が麻痺してわからないのだろう。時々こういう人に出くわすがきょうはそれ以上に悲惨な状態に陥った。そのサラリーマン、風邪か花粉症か知らないが鼻がどんづまり。つまり鼻呼吸ができなくてずっと口呼吸なのだ。時々鼻をズズズッと吸い込もうとする音も不快なら口から吐き出されるタバコ臭い息と衣服に染み付いたタバコ臭でめまいがしそう。しまいには吐きそうになったので次の駅で車両を移動した。これが密室の車とかじゃなかっただけマシだったのかもしれないね。マナーを守ってくれたら誰が喫煙をしようと干渉しない。しかしあの臭いはもうマナー違反だわ。きつい香水の臭いを撒き散らしている人もそう。本人の気づかないうちに“臭い”で冷たい視線を浴びるんだよね。どうか気づいておくれよ、頼むから。
March 5, 2008
ついに100,000アクセスを突破した。2003年11月15日に前のブログから引っ越してきてきょうで1572日目。日平均64アクセスをいただいてきた。心から感謝。以前から「mixiで直接書いてよ~♪」というご希望もあったのできょうから楽天とmixiの両方でほぼ同じ内容を書いていこうと思う。楽天ブログをブックマークして下さっているマイミクのみなさまあちらでもご覧いただけますのでよかったらどうぞ(でもこっちのアクセス数はぐんと減るんだろうな 苦笑)
March 4, 2008
「当店はたしかに配送依頼しております」「当方ではたしかに投函完了しております」この二言で片付けられてしまったメール便紛失事故。ちょっと長いけどその後のご報告を。きのう月曜日は仕事が休みで、悶々々々々々・・・と考える時間がたくさんあった。そこで、スポーツ店に苦情・意見メールを送る。●商品の受け渡しにメール便しか案内されなかったが他に方法はなかったのか。●メール便で紛失や破損があった場合に補償されない等の断りは入れないのか。●同じような事故が起きないように上記を改善して周知徹底してほしい。大筋ではスポーツ店に落ち度はないので弁償してもらおうとは思っていない。ただわたしたちのように嫌な思いをする人が今後出る可能性があるかと思うとそれさえも腹立たしく思えるのだ。電話をすると感情的になるので、努めて感情をはさまずに文字で申告した。そしてお昼前にたまたま正規の宅配ドライバーさんが荷物を持ってきてくれたのでメール便で誤配・紛失・未配の多い事情を聞いてみた。お小遣い稼ぎ感覚の人が責任感も薄いまま配達しているのが実情らしい。(もちろん勤勉に仕事を全うされている人だってたくさんいるはず)webで「メール便 紛失」などで検索するとよくわかるが事故があまりにも多い。中には「ほかの仕事で手が回らなかった」という理由で3000通以上が放置されていた事例もある。「メール便の配達だってお前の仕事だ!」と言ってやりたくなる。話はそれたが今回のことをドライバーさんに話すと無記入の不在連絡票をぴりっと1枚切り離してわたしにくれた。「末端の担当者によって対応に大きな差があるからサービスセンターに直接連絡をして話を大きくしたほうがいい」と勧めてくれた。きっと正規のユニフォームを着て頑張っているスタッフさんたちも苦い思いをしているのだろう。午後、スポーツ店から返事がかえってきた。案内不足だったのは当店のミスなので今回のネームプレートは当店が弁償して作り直させてほしいとの申し出だった。商品の発送・受け渡しについても改善して全店周知徹底するとのこと。申し出は嬉しいけど、わたしが望む解決方法は紛失した荷物を探して見つけることなのでメール便業者に再調査を依頼して結果報告があるまで待ってほしいと連絡した。ということで、夕方にメール便業者のサイトからご意見メール送信。●「投函完了済み」ということでそれ以上の対応をしてもらえなかったが、 荷物追跡番号で見た投函完了時刻には在宅していたうえ その時刻の前後に家人2人が玄関を3回出入りしていてポストをその度にのぞいているので 投函されていれば気づくはず。 (我が家は入っているのがチラシ1枚でも見た時に必ず抜くのだ)●ポストは大きくて深いので今回の荷物がポスト口からはみ出すはずはなく 表からの抜取り(盗難)の可能性は極めて低い。●今回の件で問合せをしてから結果がでるまで誤配等について調査の時間もかけず 誠実に対応していただいたとは思えない。●今回のことのみならずネット上で話題にあがるメール便の紛失・誤配・未配の原因が 委託を受けて配送している人の個々の質に問題があるように見受けられる。 御社としてはそれをどのようにとらえているのか。●今回の「投函完了」の真偽についてはわからないが 再度誤配・未配の可能性がないか調査して御社としてのご回答をいただきたい。我ながらキツイな~とは思うけれど「安い送料で紛失しちゃったんだから諦めてね~」と言われているような気がしたし何より個人のフルネームが入ったプレートがこの世のどこかにあるはずなのだからもうちょっとまじめに取り組んでくれよという思いがある。日付変わってきょうの夕方。仕事から帰宅して玄関を入ると電話が鳴っていた。もしやと思い出てみるとメール便業者の人からだった。「今回は不誠実な対応でご迷惑をおかけし申し訳ありません。 当社で負担して再度ネームプレートをお作りしてお届けすべく スポーツ店と連絡をとっております。」との回答。「メール便に事故が多いのは委託している業者(個人)の質に問題があるように思うがその点についてはどうお考えですか?」と聞いたが言葉を変えてお詫びと改善を繰り返すだけなので正直うんざりした。弁償してくれるのはいいが、なぜお客さんから預かった荷物を紛失してしまうのかそれを追求しようとは思わないのか?それで商売として成り立つと思っているのか?あまりスッキリはしていないけれど自分たちでまたネームプレートを買いなおす必要がなくなったのでよかった。うちの旦那様は大人の対応をして今回は引き下がった。でもわたしはどうしても納得がいかなかったので先方に意見を投げかけた。わたしは世に言うクレーマーなのだろうか・・・経過も結果もすっきりしない今回の事故で新しいネームプレートのついたゴルフバッグを見るたびにやっぱり嫌な思いがよみがえるんだろうなぁ。あーぁ、晩御飯の用意もせずに日記に1時間半もかけてしまった・・・
先々週の日曜日、ゴルフバッグにつけるネームプレートの名入れをある大型スポーツ店で依頼した。代金を払い「1週間後ぐらいにメール便でお届けします」と言われて帰ってきた。数日前、「ネームプレートまだ来てない?」と旦那様に言われ、そういえば1週間を過ぎていることに気づく。この週末のゴルフに間に合うように依頼したのにこのままでは意味がなくなるではないか。スポーツ店に問い合わせの電話を入れて商品の到着を待つ。ここ2,3日での話、スポーツ店が調査した結果メール便は確かに出しているとのこと。なのでメール便担当者に直接問い合わせることになる。結局きょうのゴルフにはネームプレートは間に合わず。なんてこったい。それでも誤配などの可能性を残したまま調査結果を待つ。きょう夜8時、旦那様がゴルフプレーから帰宅する家路でメール便の担当者から連絡あり。たしかにうちのポストに投函しているのでそれ以上どうこうできないという返事。じゃぁ一体どこにいったというのだ?うちのポストに入った荷物が自分でどっかにいったのか?それともわざわざ他人の名前が入っているプレートを誰かが持っていったのか?ネームプレートの代金、名入れの代金、そして待った時間。全て無駄になった。メール便では過去にも嫌な思いをしたことが数回あるので自分ではもう使わないでいたのに。配送料金としてはかなりお得でもこういう事象が発生するなら二度と関わりたくない。旦那様はもう何にも言わないけどわたしは気持ちがおさまらん。ゴルフバッグを見るたびに嫌ぁな気持ちがよみがえることになるんだろうなぁ。
March 1, 2008
事務所の同期に名づけられた。わたしは「リーサルウェポン」さっそく初期段階の攻撃をしかけてみた。さて今後の展開は・・・!
February 22, 2008
日記には書かなかったけれどトニー・レオン主演の「ラスト、コーション」を公開初日の今月2日に旦那様と観にいった。ヨーロッパの映画祭などで高い評価を受けたり10分を超える過激なベッドシーンだけが取りざたされたりして「自分で観るまで先入観を持たないようにしよう」と決めていた。それでもキネマ旬報の1月下旬号を取り寄せたりしてインタビューなどもチェック。そうやって迎えた公開初日、席を予約してまでレイトショーで観にいったのだ。感想。R-18指定を受けるだけのシーンが全体においてどれだけ必要か、その意味をつかめないまま終わってしまった。私がトニーの演じる役に同化できなかったのは初めてだ。きっと原作はもっと入り込んでいけるんだろう。この映画は2時間40分ほどと非常に長いのだけれど濡れ場をあれだけ入れるのならばもっと他も描かないと伝わってこない。4時間ぐらいかけてていねいに背景を描いたならもっと違っていたんだろう。なんだか消化不良のまま帰宅した。前置きがとっても長くなった。2月の頭にそんなことがあったから余計に楽しみにしていたのが日本公開での前作品「傷だらけの男たち」のDVDの到着だ。去年末に予約発売になった時点で申し込んで本日DVDがとうちゃく~~実はこの映画も旦那様と二人で観にいった。(そして2度目は一人で生トニーに会いに行った。)きょうは旦那様が飲み会でおそくなるということなので独りでゆっくり観ちゃおう。それはさておき、ヒジョーに不満なことがひとつ。旦那様は自分のことを棚にあげてトニーのことを「小男」と呼ぶ。以前の「なんとかかんとかさん」より呼びやすいようで定着してしまっている。確かにトニーはそんなに背は高くない。共演の女優さんと並んだときに控えめな身長が強調されることもある。トニーの優しいシャイなしぐさが余計にこじんまりと見せている感もある。それでも、あの存在感は身長の高低など屁でもないことが証明されているではないか。旦那さまよ、トニーのことを「コオトコ」と呼ぶなーー。それとも彼にヤキモチを焼いているのかい?
きのう新しい仕事の初日だった。電話が鳴っても私は出なくていい。適度の複雑さを伴ったデータ入力。暑くもなく寒くもないオフィス。誰に邪魔されることもなく実質5時間PCの前で集中して仕事ができる。去年の仕事とは比べ物にならないほどのストレスのなさ。幸せすら感じるわたしであった。
February 20, 2008
きのうの夜はごはんの支度をする気になれずデリバリーで済ませることにした。(決して昼間のケーキ作りで体力を消耗したわけではないぞ)中華の品数を取りすぎて満腹になったわたしたち。そこで食後にはWii Fitで身体を動かすことにする。Wiiを接続してWii Fitを起動、まずは旦那様から遊ぶ。Wii Fitはゲームをしたり体重の経過を確認したりできるのだけれどわたしはパスワードを設定しているから他の人に体重データを見られることはない。と、思っていたら・・・旦那様がふざけてわたしのデータを見るべくありがちな4桁の数字を入力した。ふたりの誕生日、誕生西暦年、その数字の組合せ等々・・・。間違うこと数回。するとWiiが“あなたは本当にはるよさんですか?”と聞いてきた。「ほら~~~無駄だよそんなことしても。はっはっはっ」とわたしは余裕で言って悔しげに「ちっ」と舌打ちでもしそうな旦那様を見て笑ってた。上の質問には「はい いいえ」のどちらかを選ぶのだが「はい」を選ぶと“本人確認のためあなたの身長を入力してください”というステップがはいる。そこで入力した数字が正しければ“それでは今回はパスワードの入力は結構です”と表示されログインできてしまうのだ。ど、ど、ど、どういうことだーーーー!!!!身長さえ把握していればいつだって鍵のかかったデータを見ることができるなんてそれじゃぁパスワードの意味がないではないかーーーーっ!!。Wiiのお許しを得た旦那様がわたしの体重データを見ようとしたのでわたしはすかさずモニターの電源を切ってそれを阻止した。どうしてそこまで隠すのか自分でも不思議だが一旦隠し始めたら最後まで教えたくないのだから仕方がない。でももういつでも見られちゃうってことだよね。とほほ。あぁうらめしやWiiの寛大さ。
February 18, 2008
二人でケーキつくったよ~いちごでバラもつくったよ~食べるのは夜。そして初めてのケーキ作りでわかったこと。ハンドミキサーが欲しい・・・!
February 17, 2008
ぼちぼちハケンの仕事すっかな~なんて思っていたら急募の期間限定のお仕事に就いてくれないかとの話をもちかけられ急きょ朝から銀座まで行ってきた。春まで週に何日か銀座に通うことになった。仕事上の心配はない。今までだって急な仕事や新しい職場というのは山ほど経験している。アナウンサー時代はそれの繰り返しだったもんね。それよりも心配なのは・・・ランチをどうやって済ませるかということ。お弁当を作るのは大変そうだけど職場付近のランチの混み様ったらすごいらしいのだ。それに職場の休憩室はとっても狭く、時間をうまくずらさないと席もないとのこと。お弁当を持ってっても大変そうだなぁ。わたしにとったら切実な問題。これこそどおすべぇか。。。
February 15, 2008
先日、妹が荷物を送ってくれた中にスポンジケーキとホイップが入っていた。他にはわざわざお取り寄せしてくれたおいしいチョコやお惣菜。そして写真の2点については「簡単手作り愛情ケーキを作ってあげてね!」というメッセージがついていた。わたしのレベルをようご存知じゃ。お菓子作りといえば中学の家庭科の授業で焼いたクッキーぐらいのわたしはいきなりスポンジを焼くところからは無理。そこで既成のスポンジケーキが妥当というわけ。ホイップぐらいは泡立てなきゃね。さて、どおすべぇか。きょう完成させて食べてもらうか、ケーキ作り経験のあるだんな様と二人で週末に作るか・・・とりあえず材料は買っとこかな。
February 14, 2008
3連休の最後の日に自転車に乗り、二人で中華街まで行ってきた。今はちょうど春節のイベント期間中。連休で唯一お天気がよかった月曜日だけにすごい人出だった。片道30分ぐらいで到着。13時すぎに着いたので飲食店は軒並み行列だらけで以前行ったことがあるお気に入りのお店も20人ぐらいが並んでた。またいつでも来られるということで別の四川・湖南料理のお店で食べた。お腹がいっぱいになって通りを歩いているとあちこちでごまだんごの誘惑が・・・結局1こずつ買って交差点の人だまりでほおばる。でもって注意していたのに中のあんこの熱さで舌をやけどする。関帝廟にもお参り。(500円のお線香をけちったので中には入らずお賽銭だけ 苦笑)また自転車に乗り、こんどは山下公園へ。氷川丸をつなぎとめてるロープにはびっっっしりと海鳥が並んでた。「えさをやらないでください」って書いててもえさをやって喜んでいる人多いんだよね。だから鳥たちはよく知ってて腕を高々と上げた人めがけて飛んでた。だんな様もえさを持ってないのに持っているかのような手つきで腕を上げてみる。ちゃぁんと見てるんだねぇ。1羽も寄ってこなかったよ。山下公園を端から端まで歩いて往復したころ日も暮れてきたので家路についた。今年は花粉の飛散量が例年より多いと聞いているけれど早めにお医者さんで処置してもらった旦那様はまだ平気みたい。去年は世間で飛び始めたかなって頃にはもう悲惨な状況だったのに。健康だとサイクリングも楽しいのだ♪
February 13, 2008
いつ買おうかと悩み続けたWii FitをIYネットで購入。数日前に届いていたけれどセットが面倒で放置していた。きょうやっと接続。生年月日や体重を入力してWiiFitダイエット開始。といってもきょう設定したのはだんな様だけ。わたしは体重を死んでも明かしたくないので平日の昼間にこっそり設定予定。パスワードで秘密を守り抜くのだ。ちゃんとダイエットが成功した暁には・・・やっぱり体重は言わないでおこう。ともあれ、長続きしますように。
February 10, 2008
お風呂で本を読むためにブックカバーは欠かせない。ハードカバーのサイズを持ち合わせてないので即席で作ってみた。材料はポストに入っていたピザーラのチラシ。手触りがしっかりしていて印刷の色落ちがなさそうな紙。他を探せばまだマシなものがあったかもしれないけどすぐにその場で作りたかったのでこういうことになった。見た目はどうかと思うが、これがけっこうしっくりきている。電車に持ち込むには勇気がいるが家で読むには十分である。ちなみに、中身は乃南アサさんの「あなた」
February 7, 2008
きょうは朝寝坊。お昼過ぎに起きた。寝室は雨戸を閉め切っているから外の様子がよくわからない。時々しずくがどこかに当たる小さな音がするから小雨が降っているのかも。ケイタイの時計で時間を確認して「あぁもう12時過ぎてる・・・」と思いながらそれでも真っ暗な中ぐずぐずとふとんにくるまっていた。だんな様は少し前に起きて1階に下りていった気配があった。暖房をつけてくれてるだろうから今起きたら1階はもう温かいだろうなぁ。そう考えていると、表の道でトラックが何度もハンドルを切り返しながら右往左往しているような音がした。うちの周りの道はせまいから大きいトラックは要領よくハンドルを切らないと角を曲がれない。きっとドつぼにはまったトラックドライバーが必死になっているんだろうと私はふとんから起き出してトラックの音がした方の雨戸を10cmほどあけてみた。そして、びっくりした。雪であたり一面真っ白になっていたのだ。着替えもせず1階に下りて行き「すごい雪だねぇ」と言いながらカーテンをあけたら裏の駐車場の車もほらこのとおり。すでに溶けかかってはいるもののまだまだ降り続く様子。トラックは角を曲がれずにいたのではなく雪でタイヤがスリップして段差を上がれずにいたらしい。車で出かけるのは危なそうなのできょうのテニスレッスンはお休み。そのかわり、ご近所のお父さんと小学生の男の子2人が雪かきをしていたのでわたしたちも完全防水のカッパを着て雪かきを手伝うことにした。お昼過ぎにはマシになるといっていた雪はまだまだ降っている。ほどなくお隣のご夫婦も加わりあっという間にその辺の道はきれいになり明朝の道路凍結の心配はほぼなくなった。「ごくろうさまでした~」と解散しそれぞれに家に入るもわたしはまだ動き足らない。「裏の長~い坂道はどうなってるかなぁ?ちょっと見てきていい?」とだんな様に言い5,60mはある長い坂道を見に行った。この長い坂の雪かきをすればテニス分の運動は確保できるっていうもの。ところがここはすでにとってもキレイに雪がなくなっていた。ちぇっ。ってなわけで家に戻り今こうやって日記を書いている。きょうはレッスンのあとに巻き寿司を買って帰る予定だったのにおあずけだね。しかたがないから冷凍庫のストックを頼りに「節分の日のうなぎ」といきましょう。
February 3, 2008
結婚以来、どうして今まで作らなかったのかしら。大好きな大好きな八宝菜。一人暮らしの時はお腹が満たされればそれでOKって感じもあったけど今は作る相手がいて、出来ればおいしく食べてもらいたくて、そんなに得意でない料理のレパートリーを増やすためにネットでレシピを調べながら作ってきた。だからかしら。小さいころから家で食べなれていたうちのお母さんの八宝菜を作ることをすっかり忘れていた。ゆうべ久しぶりに食べたくなって多めに作った。きっと余るだろうからそしたら翌日のお昼に中華丼にしよう。(っていうか、あしたを待たずに中華丼にしたんだけど)そう目論んでいたらだんな様がけっこう食べてくれるようでなくなりそうな気配。そうですかそうですかおいしいですか、たーんとお食べなさい。と思っている間にたいらげてくれた。今回は豚肉・イカ・エビ・ホタテ・キャベツ・白菜・青梗菜・しめじ・にんじんの九宝菜。次に作るときは何宝菜にかるかなー。
January 31, 2008
今や中国でも大騒ぎになっている2月14日のチョコ。心のこもらないチョコを贈ることで義理を果たすことになるのだろうか。そう思いながら、一緒にゴルフレッスンを受けているM原さんは気配りのできる女性だからバレンタインデー前のレッスンには男性人にチョコを持ってくるだろうと思われる。はて、どうしよう。わたしはどうするべきか。しばらくいろいろ考えてみよう。それにしても世間の義理チョコ平均価格は今年1000円を超えているとか。お菓子会社の策略に乗りすぎちゃいますのん。
January 29, 2008
ほぼダブルスコアで橋下さんが大阪府知事に当選したね。橋下さんは朝から枯れた声でTVに出ずっぱりで多少疲れは見えるけどまだまだエネルギーが満ち溢れてる。ここが若い力なんだろうね。私が大阪府民だったとしたらやっぱり橋下さんに入れたかなぁ。お子さん7人に見せられないような後ろ暗いことはきっとしないし出来ないだろうと思うから。がんばって大阪を蘇らせてくれい、新知事さん。でもこれからは奥様が大変やろなぁ。
January 28, 2008
ここ数日肩こりがひどい。寒いから?姿勢が悪い?TVを見るときいつも同じ場所で見るから?いずれにしてもこのまま悪化すると首が動かなくなりそうな。頭が痛くなってきた~
January 25, 2008
きのう旦那様は日帰りで北海道出張だった。朝7時の羽田発ANAに乗るためまだ暗い中でかけて行った。いつもいつもお疲れ様。20時着の飛行機で帰京、空港まで車で迎えに行った。そのご褒美なのかな?おみやげを買ってきてくれた。北海道の定番おみやげ「白い恋人」夕飯を食べて満腹なはずなのに二人でごそごそと箱をあけて食べだした。「白い恋人の不祥事ってなんだったっけ?」と聞いてしまったぐらい去年からの食品業界の不祥事が多すぎてわからなくなっている。そんな話をしながらふと思った。前より美味しくなっているぞ。私の思い込みかと思ったけど旦那様も同意見だったのでホントに美味しくなっているはず。中のホワイトチョコがマイルドになったっていうか脂っこいひつこさがない。食べやすくてまたついつい手がのびちまうぜ。
January 23, 2008
きのうの首都圏では「雪が降る」という天気予報はことごとくはずれいつもの寒いだけの朝だった。でもきょうは違う。大粒の雪が降っている。駅へと急ぐ人たちはみんな傘をさしている。わたしも玄関先に出てみた。湿った重たい雪で、セーターについたとたんに溶けていく。コペンくんも寒そうだ。一日降り続くのかな。雨にかわるのかな。どちらにしてもきょうは家でおとなしくしておこう。
時間のあるとき、TVを見ながらだったり鼻歌うたいながらだったり白滝を1本ずつぷちぷちと指でちぎってくのにハマってる。包丁でまとめて切るとすんごく短いのが出来ちゃうでしょ。あれがイヤでさ~。だから1本ずつつまみあげては親指の爪と人差し指の腹ではさんで切っていくの。きょうはひじきと一緒に煮るからお鍋の時よりも短め。だいたい10cmぐらい。再放送のドラマを見ながらぷちぷちしてるとケイタイがなった。先日登録した派遣会社からだった。お目当ての短期のお仕事は他の人に決まったという連絡だった。これでまた来週・再来週のスケジュールがなくなった。白滝を買い込んでぷちぷち三昧とまいりましょう。
January 22, 2008
ホルモンバランスが崩れたのか体調が良くないのかおでこあたりにポツポツと吹き出物ができた。右の眉頭の3cmぐらい上にできたのが一番目立つ。にきび用の塗り薬を塗って、その上から丸い絆創膏を貼った。そうしないと寝るときにおふとんにつくのよね。絆創膏を貼ったわたしのおでこを見て旦那様が言う。「またかぶれるでー」前も同じようなことして絆創膏の粘着部分に負けて肌が赤くガサガサになったことを言っている。翌朝、旦那様の予想通りまたかぶれてしまった。にきびの周りがガサガサになって痒くてたまらない。なので今はにきびクリームをやめてムヒベビーのお世話になっている。嗚呼、懲りないわたし。人の忠告はちゃんと聞くもんだね。
4日連続でスポーツをしていた。木曜→ゴルフレッスン金曜→ゴルフラウンド土曜→ゴルフレッスン日曜→テニスレッスンゴルフのコースデビューは去年の12月、旦那様と2人でまわった熱海。そして今回はいつも一緒にレッスンを受けているメンバーでまわってきた。ゴルフのコーチには初回と今回のスコアを報告。「じゃぁ今年中に100を切るようにがんばりましょう」って言われた。おいおい。無茶言うたらあきまへんで。ハーフまわって95 → ショートコース(パー54)で96こんなわたしがいきなり100を切れるはずおまへんがな。いくら褒め上手なコーチでも「今年中に100切る」は言いすぎやなぁ。苦笑ま、でも頑張ろかー。テニスのレッスンは日曜日のわりに参加人数が少なくていつも充実した内容となる。こないだは「こんなに連続してサイドステップをしたのは人生でも初めて」というぐらい動いた。へとへとになるまで動いた。きのうもいつもよりもっと少なくてコーチ二人に対して4人の生徒。大阪時代に和太鼓でかいてた汗と同じくらいたっぷり汗を流した。レッスンの〆は簡単なゲームをしてサーブやボレーなどを確認する。やっと最近ゲームの形になるぐらいまで思っていたコースに打てるようになってきた。テニス暦の長い旦那様の相手ができるようになるのはいつかなぁ。スポーツを新たに始めるには年齢的におそいかもしれないけど特にゴルフなんかは選手寿命の長いスポーツだからマイペースで頑張ろっと。
January 21, 2008
おとといの夜、新宿で高校ん時の親友とふたりで新年会をした。まさか彼女と新宿で飲む日がやってくるとは。時計も見ずに喋り続けてあっという間に終電間際。午前様にならないように帰るつもりだったのにやっぱり無理だったわ。年末年始はお互い大阪に戻っていたという話をしていたらどうも帰京の日は同じだったらしい。移動はどちらも飛行機。どちらもANA。そしてどちらも16:00の便。さらに、どちらも30列目だということが判明。《ABC■DEFG■HIJ》の席のうち窓際のAに彼女、通路を挟んだDEに私たち。早々に乗り込んで本を読んでいた彼女が遅めに乗り込んだ私たちの席に間違えて座っていた後列の人に声を掛けたのを何となく聞いていたとか。こんなニアミスってあるのね。ニアミスといえばもう一つ。年末の中学の同窓会でわかったことなんだけど、去年11月に行った3Daysのディズニーのうち2日間は小中高と一緒だった親友親子が同じ空間にいた。めったに行かないTDRで大阪に住む友達とニアミスするなんて。これまでも知らないだけで誰かとニアミスしてるんだろうなぁ。意外な場所で知人と顔を合せてびっくりするのもいいけどあとから話してる中でニアミスを知るのも楽しいかも♪
January 17, 2008
朝、2階で洗濯物を干したりしていたら1階からシャワーの音が聞こえてきた。「ん?朝からシャワー・・・?」と思いつつもそのまま2階にいると旦那様が上がってきて和室に敷きっぱなしだったおふとんを片付けだした。「ありがと~~」と声をかけながら1階に降りてみるとお風呂も掃除してあった。「えーーーー!お風呂掃除もしてくれたのーーーー!?」と驚いたわたしに返ってきた答えが「お手伝いをしたら吉。」そういえば、今朝のTV番組の干支占いをわたしも何となく覚えてた。旦那様と私の干支、巳は“凶”で「お手伝いをすることで吉に」ということだった。画面の隅に小さく数秒映るだけの占いを旦那様が見ていてそのうえ凶だからといってアドバイスどおりお手伝いしてくれるとは。けっこうカワイイとこあんのね。
January 14, 2008
2008年が始まった。今年もよろしく。年末年始は6日間大阪にいた。中学の同窓会で夜の7時から朝の5時まで飲んで笑って喋りたおして(午前様1)妹宅の大掃除を手伝ってカラオケ行ってスーパー銭湯行って夜中の2時まで妹と久しぶりにたっぷり喋って(午前様2)旦那様の実家に移動してからはマシンガントークのお義母さんたちとたくさん食べながらいつまでも喋って(午前様3)大晦日は掃除をお手伝いしたあとにダイナマイトと紅白を交互に見ながらのんびりして2008年になったところでお隣に住む親戚のおじさんおばさんも合流して初詣(午前様4)元日はお昼ごろからお義兄さん家族も合流してご馳走を食べよく喋り(午前様5)夜更かし続きの身体で大阪弁の大洪水におぼれそうになったころ横浜に戻ってきた。すごく楽しい帰阪だった。でも、横浜の家に一歩足を踏み入れた時に「落ち着くなぁ…」ってことに気づいた。もうすっかり“我が家”ですな。
January 5, 2008
今日ひとりで飛行機で帰阪する。旦那様は大晦日にでも移動するつもりだったのだろうけど「どうも大寒波がきて飛行機も飛ばなくなるかもよ」と脅したらあしたの飛行機を押さえたらしい。ふっふっふっ飛行機に間に合うように家を出るまでに絶対にやっておかなくちゃいけないことが全部できるだろうか。そういいながらPCに向かっていてだいじょうぶだろうか。私が予定枚数より多く使ってしまった年賀はがきを買いにいかなくちゃ。次の日記は年明けかな?みなさん、よい年末年始をお迎えくだされ。
December 28, 2007
今年最後の連休で伊豆高原へ行ってきた。いつも直前に思い立って行動する私たち夫婦だけどクリスマスにからんだ連休に直前予約のできる良い宿などあるはずもないだろうと今回ばかりは「二人の誕生日旅行」という大テーマを損ねないようひと月以上も前から計画をたてていた。二人の宿探し条件は(正確には“わたしの”かしら)露天風呂付客室。ハーフでまわれるゴルフ場が近距離にあること。そして隠れ家のような小さなお宿。この条件を満たしてくれたのが伊豆高原にある「かえで庵」だった。ほかにもね、いいお宿はたくさんあって泊まってみたかったんだ。でも22日~24日に連泊できるのは11月中旬時点で唯一ここだけだったの。とっても思い出深い旅行になったよ~。初日の夜は傘をさしながら露天風呂に入ったり(さらっとした単純泉で気持ちよかった~)次の日はお昼前からとってもよく晴れてゴルフコースデビューも気持ちよかったし(スコアは横においといて。苦笑)連日のディナーも大満足、(305は部屋番号)休肝日もあっさりストップしてワインも赤白1本ずつあけちゃった。そして何よりサプライズだったのが「盆と正月と誕生日とクリスマス」とぶっきらぼうに言いながら旦那様が小さな紙袋を手渡してくれたこと。中には私が自分で選んだかと思うぐらい好みがピッタリのイヤリングが入ってた。3連で小さくてキラキラと光るイヤリング。自分でも探してみるのだけれどピアスでしかこういうタイプってなかったのにうちの旦那様はそれを誕生日旅行に合わせて用意するなんてコヤツなかなかやりよるのお。2日目の夜にはルームサービスでケーキとシャンパンを用意してもらいアンティーク調の落ち着いた部屋で誕生日パーティーを開催。5本のろうそくに何度も火をつけては吹き消してケーキを5分でたいらげた。(ケーキの形がいびつなのは写真を撮る前にナイフを入れちゃったから 笑)3日目にはやっとお宿付近の観光ができた。大人1300円というやたらと高い「ねこの博物館」にも行った。「金持ちの道楽かよ笑」とツッコミたくなるほどたくさんあるネコ科動物の剥製が並びでっかいライオン、10頭以上もいるトラ、なんとかキャットたちの毛皮の臭いが印象的だった。博物館を出たら車を海に向けて走らせ、城ヶ崎のつり橋を渡ったあと磯料理ぼら納屋で3000円の活け伊勢海老天丼をたいらげた。(天丼と伊勢海老汁にこれでもかの量の海老が・・・もう伊勢海老はとうぶんいりません 汗)大きな月を見ながら夕方には横浜に戻ってきた。盆と正月と誕生日とクリスマスと結婚記念日が一緒にきたような旅だった。
December 25, 2007
春夏秋冬いつでも晩酌が欠かせなかったうちでここ2週間ずっと1滴のアルコールもない夕食をとっている。きっかけは旦那様の体調不良。しつこい風邪だと診断されたものの多分インフルエンザだった旦那様が「晩御飯はうどんだけでいいわ」と言ったのが今月10日。それからうどんが続き、アルコールも一切食卓に上らず。そこから遅れること数日、私が正真正銘のインフルエンザにかかり休肝日がゆうべまで続いている。そのあいだに旦那様は付き合いの飲み会が入っていたりしたけれどうちではもうビールもいらないんじゃない?ってぐらい存在がなくなってる。(冷蔵庫には発泡酒が6,7本入ったまんま)いつまで続くかな?きょうから3日間、二人のバースデー旅行にでかける。わたしが19日で旦那様は24日が誕生日。お天気はどうもアヤシイけど温泉入って美味しいもの食べてくるぞーっ♪
December 22, 2007
お尻に火がつかないと動かないこの性格。年末までもう時間がない。いそげ、いそげ、年賀状。
December 21, 2007
インフルエンザにかかってしもうた。子守を約束してた妹をはじめ各方面に迷惑をかけてしもうた。木曜日に急激に熱があがり夜に救急で検査をしたら陽性。一週間前から体調が悪かった旦那様もひょっとしたらインフルエンザやったのかも。39度台の熱は初日だけできのうは38度台から徐々に下がってきたきょうは何回熱を測っても36度台。しかし用心してずっとおふとんの中で過ごしてる。(と言いながら旦那様が出かけたすきに日記書いてるんやけど・・・)発熱中はずっと氷枕と冷えピタ。冷えピタって熱が高ければ高いほど早くカラカラに乾いてしまうんよね。だから途中で頭に巻くタイプのアイスノンにかえてみた。そしたら、髪型が少年アシベにそっくりになってしもうた。あ、旦那様が帰ってきてしもうた。また寝ます。。。
December 15, 2007
けさは7時に目が覚めた。ゆうべから「寝坊してやろう」と思っていたのに二度寝ができずに起きてしまった。旦那様はまだ寝てる。少し風邪気味だしゆっくり寝かせてあげよう。一人で1階におりてきてグレープフルーツジュースを飲む。パンを焼こうか、シリアルにしようか、、、そう考えているときに別のアイデアが浮かんできた。そうだ、きのう買ったサツマイモがおいしそうだったからこれを使ってパンケーキを焼こう。サツマイモを少しだけ甘く煮て、ついでにリンゴも薄切りにしてバターで焼く。フライパンにリンゴをきれいに並べたらそこにサイの目切りにしたサツマイモを加えたホットケーキミックスを流し入れる。弱火で10分ほど焼いてからひっくり返して5分焼く。ふっくらと美味しそうなパンケーキができあがった。フライパンサイズのでっかいパンケーキだから6等分にした1切れを食べたらもうおなかがいっぱいになった。ちょうど焼きあがったころに起きてきた旦那様が一言。「これかー。朝からバタくさいと思った。」だって。なんだよーーー「バターのいいにおいがするー♪」とか言ってよーーー。でもお昼においしそうに食べてくれたから許すとするか。
December 9, 2007
こないだうちのコペンくんの車検が済んでそん時に「タイヤ交換しないと危ないですよ」と言われてた。実はその前にもガソリンスタンドで同じことを言われていた。車検の際に交換してもよかったけど旦那様に確認してなかったし「交換の予定があるので」と言って車検屋さんでの交換は断った。その後、オートバックスやイエローハットを見てまわったのだけれどサイズが一般的でないこともあり種類も少なくやや高め。ん~~~~と唸りながら購入せずに帰ってきて旦那様がとった方法は・・・タイヤをオークションで購入。そしてそのタイヤを家のガレージで交換してしまおうという。タイヤフィッターというお商売があって車体の両側に人が一人通れるぐらいのスペースがあれば1時間ぐらいで交換してくれる。そのタイヤフィッターさんがさっき来て作業してくれた。タイヤ4本の交換と古タイヤの処分など、トータルで税込み8,000円。結局お店でタイヤ交換してもらう予算の半分で済んだ。それに車が軽くて小さいからか、作業時間は40分弱だった。終わるころに近所の自販機であったかいお茶でも買っておこうと思っていたら意外と早く終了したので渡しそこねちゃったわ。「危ないよ」といわれていたタイヤが交換できてこれで安心。では乗り初めということで買い物にいってこよー。
December 5, 2007
妹と姪っ子2人がやってきた。明日の東京出張に備えての前ノリだ。姪っ子がくっついてきたのは2晩もパパに任せるのは大変だし、何より6歳のチイが「はあちゃんち」に来るのを異常に楽しみにしている。そう、頭の中はWiiでいっぱい。夜7時ごろ新横浜駅まで迎えに行き、横浜まで移動して食事をし、9時ごろに帰宅してからは10分に1回ぐらいWiiの話題を持ち出してくる。そのたびに「きょうはもう遅いからしないよ。 明日の朝元気に起きられた人だけWiiをしよう。」と諭す。いつもより興奮気味のおチビたちは10時半を過ぎてやっと眠りについた。明朝のママは7時には家をでて仕事に向かう。さて、あの子たちは何時に起きてくるかな?けっこう早起きだから朝の7時から「ねぇ~~Wiiはぁ?」と聞かれるだろうか。午後からはアンパンマンミュージアムにも行くつもりだから午前中に時間をきちっと決めて遊ばせるのもいいかな。もう12時少し前。最近は11時を過ぎると眠くて眠くてしかたがない。きょうももうかなり眠い。わたしもちゃんと寝て明日元気に起きよう。Wiiはしないけど。
November 29, 2007
“マッハロッドで ブロロロロ~ ブロロロロ~ ブロロロロ~~ッ!!”瞬時に頭に浮かんだのが超人バロム1のテーマソングだった。アニメ界のアニキ的存在の水木一郎さんが歌うあの歌。毎回●●ゲルゲが登場するバロム1のTV放映はもう35年前だって。ふっるいな~ほんま。分かる人も少ないやろね。なぜ頭に思い浮かんだかって?それはね、ブログを開いてみたらアクセス数が「96666」だったから。おバカなわたし。
November 26, 2007
この連休は身体を動かす3日間になっている。初日の23日はゴルフスクールのイベントに参加して千葉のゴルフ場でコースレッスン。(といってもアプローチやバンカーショットが中心)スコアはカウントしなかったもののわたしにとっては初めてのコース。お天気はよかったし日差しもあって暖かかったからとっても楽しく過ごせた。夜には近所のつぶれそうなカラオケボックスで2時間熱唱。そして24日はいつものゴルフレッスン。25日はテニスレッスン。きっと大阪の生活でいうなら「和太鼓出演と練習とまた出演」といった感じかな?昼にスポーツなら夜はDVD鑑賞の予定。よく土曜日のゴルフレッスン終わりにTSUTAYAに行って2,3枚ピックアップしそれを土曜と日曜の夜にプロジェクタで鑑賞するというパターンが多い。今週末もそうなるはずだったのに、レンタルDVDの手前に陳列してあるゲームソフトの前で立ち止ってしまった。"広告掲載品"とかなんとかいってめちゃくちゃ値下げしてあるソフトがある。その中の1つに《タイガー・ウッズ PGA TOUR 08 》というのがあった。定価6,090円がほぼ1/3まで値下げ。価格.comで見る限り、世間の最安値の半分以下で買えることになるなぁ。そんなことも知らずに内容も把握しないまま「安いっしょ~」と買ってしまった。そしてもう1つ。これはいつか買うだろうとは思っていた《バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ》こちらも超お買い得で買えたのはきっとお店を覘いたタイミングがよかったんだろうね。ということで、この2つを手に入れたから今週末のDVDはなし。味噌キムチ餃子鍋を食べながらTVで『しゃばけ』を最後まで見てそこからいそいそとWiiをセッティング。バイオハザードに手を出したらたぶん朝までやってしまいそうだったのでマニュアルも読まずにウッズのゴルフゲームをやりだした。まずは旦那様がリモコンをあちこち動かしながら進んでみる。一番最初はちゃんと練習モードをこなしてからじゃないと次に進めないみたい。聞こえてくる音声は全部英語、そこに日本語で説明文が表示される。テキトーに動かしてみたあとはわたしも参加してコースをまわることにした。そんときにするのがキャラクター作成。既存のプロゴルファのデータを使ってプレイしてもいいけどやっぱり自分を作りたいよねぇ。顔のパーツや肌の色、身長や体型なんかも細かく設定できるんだけど悲しいかな、すべて外国人仕様なのよ。ネットで検索すると「北米版」なんてあるくらいだからアメリカ向きに作られたものなんだわ。日本語字幕を入れることはできてもキャラのパーツまで日本人向きにすることはできないってわけね。結局「haru」は気の強そうな白人の超巨乳女子ゴルファーにしてみた。ゴルフそのものを楽しみたいならそんな面倒な手間ははぶいてやるべきだね。笑旦那様はウッズで、わたしはharuで9ホールまわった。リモコンの操作にもまだ不慣れで、うちのタイガーウッズは+14という恐ろしいスコアで終了。ウォーターハザードを繰り返した時のウッズの痛々しい姿は実際には見られないからなんちゃってゴルファーのわたしたちはそんなことでも楽しめるソフトかも。
November 25, 2007
妹ファミリーが恒例としている秋の旅行は去年に引き続き今年もTDR。去年の秋には、わたしは千葉にいたので現地で合流。今年は休暇をとった妹が姪っ子2人を連れて鼻息も荒く横浜の我が家に前泊。木曜→ランド、金曜→シー、土曜→ランドという初の3daysに同行した。6歳になったチイも3歳のマアもそれぞれの楽しみ方を見つけてもちろんママもわたしも、後半に合流したパパもうちの旦那様も十分楽しんだ。あまりにもいっぱい遊んだから全部は書ききれないけどチイがあんなに激しいアトラクションが得意だとは思わなかったよ。シーのタワーオブテラーに3回も乗ったんだもん。わたしゃ1回で満足じゃ。マアはミニーちゃんが大好き。まだまだ小さいから怖い乗り物は無理で、そのかわりパレードに釘付け。初日ランドの夜のパレードではかなり近くで見ることができてミニーちゃんの乗ったフロートが通った時のマアは「いっしょーっ!いっしょーーっっっ!!」とわたしのひざの上で絶叫しながらパッチン留めで髪につけたミニーちゃんの耳を触って一生懸命アピールしていた。そしてフロートが遠ざかっていくと振り返って一言。「ミニーちゃん、マアちゃんを見て手を振ってくれなかった・・・」と寂しげ。そ、そんなにミニーちゃんが好きなの!?わたしから見ればミニーちゃんでも誰でも、どこを見てるかなんて全然わからん。3日間のディズニーリゾートでわかったこと。行くならやっぱり平日だね。3日目の土曜日は目玉のアトラクションはシステム調整でちょこちょこ止まるし子供だましのアトラクションでも120分待ちとかざらだしそしてなにより人が多すぎてカレー味のポップコーンを買うのに1時間並ぶなんてあり得ない。姪っ子たちでも来ない限り旦那様と2人で行くことはないと思うけど子供たちを楽しませるならぜひ次回も平日に行きたいなぁ。土曜の夜10時ごろに車で帰宅して子供たちはそのまま夢の続き。大人4人は鍋をつついて乾杯。それでもみんなお疲れで日付が変わるころには眠くて眠くてもう限界。妙な興奮状態で眠りについた。さてファミリーが帰阪する日曜の朝。チイは自分で組み立てた次のスケジュールをこなすべく7時に起床。彼女のスケジュールではWiiははずせないらしい。10時過ぎに起きてきたうちの旦那様におねだりしてWiiをセットしてもらいうまく操作できないもどかしさにブーブー言いながらも2時間近く遊んでた。お昼過ぎにみんなが帰ったあと、私は1時間ほど爆睡。目が覚めたらつぎはテニスのレッスン。テニスのあとには横浜スカイビルの上にあるスパでゆーーっくり身体をほぐした。木曜日から濃密な時間を過ごしてきたのを日曜の夜に溶かしておしまい。慌しくて楽しい数日だった。
November 19, 2007
あぁ、10日以上も経ってしまった~~私のPCは機嫌を損ねたままメンテ中なので旦那様のPCで作業中。画像をいじり直したりしてるうちに気が削がれちゃったけど一応書いとこ。箱根旅行2日目。前夜は12時すぎまで起きていたのに2人とも6時に目が覚めた。カーテンを開けると、そこには空気の澄んだとっても静かな芦ノ湖があった。釣りを楽しむボートが波も立てずに浮かんでいる。台風一過、快晴まちがいなし。寝起き一番わたしは早速朝風呂へ。露天風呂へつかりながら朝日が昇るのを見るなんてこれこそ贅沢ですな。夜が洋食なら朝は和食。なだ万離宮で、朝にぴったりの柔らかめご飯で20種ほどもあるおかずもたいらげた。テーブル横の大きな窓からは芦ノ湖畔を散歩する宿泊客たちの姿が見える。そのほとんどの人たちがある方向にカメラを向けていた。さて何があるのかと私たちも朝の散歩へ。ホテルのプライベート湖畔に出るとその答えがすぐにわかった。富士山が見えた~っ!。30kmも離れている物が肉眼でこんなに大きく見えるなんてさすが富士山。なんだか合成写真みたいだね。笑でもちゃんと湖面にも富士山が写ってるさー!日当たりがいいと上着がいらないくらい。館内に戻っておみやげを買ったあとはゆっくりコーヒーを飲み、そしてチェックアウト。このあとの観光を思う存分楽しむためにおみやげを入れた旅行かばんは宅配便で家に送った。ザ・プリンス箱根のみなさん、とっても楽しい滞在でした。ありがとう。そしてわたしたちは2日目もスケジュールは無理をせず気ままに移動。お天気もいいしロープウェイに乗りたいなぁ~バスで移動かなぁ~なんて思っていたところ船で移動という手段が浮上。芦ノ湖周遊観光船や定期船もあるみたい。わたしたちはロープウェイの桃源台駅に近い湖尻というのりばまで船に乗った。観光客は多かったよ~。特に外国のお客様。いろんな言語の会話が聞こえてきて「あぁ観光地なんだなぁ」とつくづく思った。ロープウェイからも富士山がとってもよく見えた。ロープウェイを端から端まで乗ったあとは箱根登山電車のケーブルカーと登山鉄道。観光客があまりにも多くて何に乗っても混んでたのに今回はどういうわけかぜーんぶ座ることができたのさ。(すんごい傾斜のケーブルカーで立ってた人は大変そうだった)時間の余裕もあったので登山鉄道の彫刻の森駅で降りて「箱根彫刻の森美術館」へ寄ってみた。ここは英語表記で「HAKONE OPENーAIR MUSEUM」というだけあって晴れた日はとっても気持ちがいいよ。でも公式サイトには雨の日のアドバイスもしてあって楽しみ方はいろいろ。敷地が広くて歩く量が多いのに老若男女問わずギャラリーがいっぱいいたよ。わたしたちは庭園の通路脇に並ぶ彫刻を眺めながら一番奥まで歩いた。小さな子供も大人も足を止めて見ていたのが「密着」という作品。芝生内が立ち入り禁止でなければ同じ姿勢で横に並び2ショット写真を撮る人が後を絶たないだろうな。そのすぐそばには身長5mという大阪のおばちゃん並みにハデな服を着たご婦人がいる。今回は全体をさらっと見てまわっただけなので次に行くときは丸一日を使うつもりでのんびり見てまわりたいなぁ。ふたたび登山鉄道に乗り、箱根湯本から小田急線で小田原へ出て横浜に向かう。今回の移動手段は、JR快速アクティーホテルのバス船ロープウェイケーブルカー箱根登山鉄道小田急というバラエティーに富んだ移動だったので最後も違う手段をとる。小田原-横浜間で指定をとるのはちょっと割高に感じるところをあえて「踊り子」に乗って帰った。夕方5時、横浜駅で解散。いい旅どした。「こんな贅沢な旅をしちゃってほったらかしの旦那様に悪いなぁ」と思いながら旦那様は6時ぐらいまでスポーツジムに行っているはずだから帰ってくるまでに小田原でおみやげに買った練り物や干物を用意しておこうと駅の改札を出た。出たところで気がついた。あ・・・・家の鍵・・・・けさ送った荷物の中だ・・・・・・・・・荷物が届くのは翌朝。しかたがないので家とは反対方向のジムに向かい、駐車場の車で旦那様が来ていることを確認して小一時間ほど旦那様が出てくるのを待っていた。夢のような2日間の締めがコレって、わたしらしいのかもね。えへっ♪
November 8, 2007
週末、台風のち快晴の箱根1泊2日旅行に行って来た。旅のお連れは旦那様じゃなく従姉妹のキョウコ。わたしが横浜に越してから行き来が多くなったことと父の家業を手伝うことで自宅が職場になっている彼女にゆっくりした休日を送ってもらいたくて今回だけちょっと特別にぜいたくな箱根旅行に誘ったのだ。土曜日は朝から雨が降っていた。キョウコと10時半ごろに横浜で待ち合わせ、JRの快速アクティーで小田原へ。車窓から見える景色・・・どころか雨で景色らしい景色も見えなかった。「でもいいんだもんね~ わたしたちは食事とスパと温泉を堪能しに行くんだもんね~」と3/4本心で、1/4強がりで言いながら、小田原からはホテルの無料送迎バスでいよいよザ・プリンス箱根に向かった。今回決めていたスケジュールは初日のスパとディナーだけ。あとはお天気まかせだった。ホテル到着後別館の部屋に案内され、荷物を置くと腰掛ける間もなく本館のスパへ。ここで至福の90分を過ごす。二人ともお肌ツヤッツヤのトゥルットゥル♪スパを出るとそのままレストラン ル・トリアノンでディナー。スパでわたしの担当をしてくれたエステティシャンに「このホテルには3つのお店にそれぞれソムリエがいるんですが トリアノンのソムリエが一番イケてるって情報ですよ」と教えてもらった。残念ながらわたしたち2人ではボトルを空けるほど飲まないので素敵なソムリエと会話を楽しむ機会がなかったけれど、胸にソムリエバッヂをつけた素敵なスタッフさんはすぐにわかった。コース料理は期待どおりの超美味。すぐそばの芦ノ湖で獲れたワカサギのマリネに始まり最後のデザートまで大満足。途中でフルート3管の生演奏もあり、日常とかけ離れた時間を過ごした。そういえば、すっぴんでフルコースをいただいたのは初めてだわ。このホテルは今年の4月にリニューアルオープンを機にお風呂を大きくしたんだって。お湯はさらっとした泉質で、かすかに硫黄のにおいがするぐらい。すべてのスペースがゆったりとしていて、冷たい外気の中いつまでも露天風呂に入っていたい気分。台風の夜に行ったわたしたちが露天風呂からの景色を楽しむことはもちろん出来なかった。きっと台風でなければ月明かりにきらめく芦ノ湖が見れたんだろうなぁ。部屋に戻ってからは眠くなるまでただただくつろいで過ごす。TVをつけ、時々喋り、箱根の情報誌をぱらっとめくり、時々カーテンの向こうを見てそれぞれのペースで眠りについた。つづきは日曜日編で。(いつ更新?)
October 29, 2007
ここ数日のお天気はとっても気持ちがよくて朝洗濯物を干せば数時間で乾くぐらいだったのにきょうは雨。そして明日もあさっても雨らしい。そのうえ台風20号も接近してるとか。わたし、土日で従姉妹と箱根旅行なんだよねぇ。今回は観光というよりも温泉&スパを楽しむ癒し旅行なので雨が降っていても楽しむ自信はあるんだけど。でもやっぱ晴れてるほうが景色もいいやね。とは言いながらやっぱり心がうきうきしちゃう。箱根女二人旅。旦那様、お留守番よろしくねん♪
October 26, 2007
おいしいお豆腐をみぃ~つけた♪日本ビーンズというメーカーの「おぼろ豆腐 おいしい豆乳入り」冷たいままでも温めてもOKと書いてあったので200Wぐらいの出力のレンジでゆっくり中まで温めてネギとめんつゆをかけて食べてみた。これがさぁ、おいしいのよ。男前豆腐店のジョニーシリーズもおいしいけど、これは豆乳入りというのがいいのかも。ただパックを開けるときには要注意。ゆっくりパックのふたをひっぱりながらその手前に器を置いておかないとアサリが水をふき出すように中の豆乳がピッと飛ぶのだ。どこのスーパーにも置いてるってわけじゃないのかな。わたしの買物エリアでは1軒だけしか置いてない。どこかで見かけたらぜひ一度ご賞味を。
October 24, 2007
今TVをつけたらTBSで天神橋筋商店街を映している。安住アナとピーコさんがキャベツ焼きを食べていた。あー食べたい。コポの100円の靴下が懐かしい。千鳥屋で買い物をした時にいただくお茶が飲みたい。ロケではなかったけどイカ焼きも食べたい。 天神橋筋商店街って、やっぱ日本一やねぇ。
October 23, 2007
きのうのこと。はげが見つかった。木曜日に髪を思いっきり切った。7月のあの忌まわしいストレートパーマの店とは違うサロンへ行き傷んだ部分をどうにかこうにか除去しながら日常にセットの手間のかからないスタイルにしてもらった。髪質なども考慮してていねいに対応してくれたのでこれからも通えそう。さて、わたしの後頭部にはげをみつけたのはだんなさま。きのうの朝、寝癖のついた右後頭部の髪がばさっと分かれていてそこに縦4mm横3mmぐらいのはげが見えていた。「あっ!はげがある!」合わせ鏡にすればよく見えたとは思うが寝起きの頭で思いついたのは写メを撮って見せてもらうことだった。なるほど。はげがある。水を触ったあとの冷たい指で触ると髪の生えていない部分だけがひんやり冷たい。寝癖さえついていなければ普段は全然みえないこのはげ。いったいいつからあったんだろうか。。。
October 21, 2007
ビールの消費が真夏よりはマシになった我が家だがそれでもやっぱり350ml×3缶はあけてしまう我が家。健康にも多少気をつけるということで旦那様はサントリーのDaietにしてみたが実はわたし、今サントリーのビールを飲むのは気がすすまない。だって、だって、、、応募シールを集めて当たる商品が「笑点の長袖Tシャツ」なんだもの。このキャンペーンの1つ前は「笑点の半そでTシャツ」だった。その頃はキリンを飲んでいたのであんまり気にもとめてなかった。っていうか、キリンやサッポロであたる全国のうまいモノを狙ってせっせとシールを集めてた。(結局今回はなにも当たらず)笑点のTシャツ。それも長袖。ぱっと見はいい感じのデザインでも、必ずどこかに「笑点」「SHOTEN」と書いてあるか笑点メンバーのイラストが書いてあったりするのだよ。笑点そのものを否定するわけじゃないのよ。ただ、Tシャツにされてもねぇ・・・わたしはぜっっったい着ない。でもね、うちの旦那様は「歌丸師匠がCMで着てたTシャツええやん」とのたまった。だから旦那様のためにハガキ1枚分(8口)だけNO.18のTシャツに応募した。それでもシールはこんなに残ってるんだよねぇ。(食洗器横のマグネットボードはもう字が書けないよ) ※赤いのはキリンのシールサントリーさん、どうか早く次のキャンペーンを。
October 18, 2007
もう1週間も経ってしまったけれど、キャンプ日記を書いておこう。わたしたちが行ったのは群馬県の六合村(にくむら)にある野反湖(のぞりこ)キャンプ場。こうやって見ると、同じ関東でも遠いね~~~~上信越高原国立公園の特別地域・自然休養林に指定されていてハイカーも多いところ。「くねくねの山道を進んだ先に突然広がるキレイな湖」という情報に大いに期待して20kmほども続くくねくねくねくね道を車で進むと、野反湖はやっぱりキレイだった!小さなコペンくんでキャンプに行くには荷物を最小限に絞らなくてはいけない。2人用のテント、イス2脚、寝袋、簡単な調理器具、釣竿、そして食材は途中で買い足した。荷物が少ないと不便なような気がするけれど、実はここではメリットになる。キャンプ場の入口からテントを張るエリアまでは10分ほど歩かなくちゃいけない。もちろん車も入れないから荷物はすべて自分たちで運ぶ。そのためにここでは大中小そろったリアカーを貸してくれるのだ。(写真は中)テーブルもベンチもタープもないけれど、久しぶりのキャンプは楽しくてしかたがなかったよ。温泉にも行ったしね。草津温泉まで車で30km弱だったんだよね。街中にいたらちょっとお風呂に行くのに「えっ30km??」としり込みしそうだけれど自然に囲まれて気分もいいしくねくねドライブだって楽しいしなんせたき火でスモークされたわたしたちはとにかく臭かったし。(着火剤がなかったので新聞紙を燃やすところから始めたらすごい煙に包まれた 苦笑)2日目の朝なんて氷点下まで気温が下がったらしい。わかるかしら? 外に置いてあったタオルが凍ってるのだ。朝もやもきれいだったし、それが徐々に晴れていくのも気持ちよかった。日常生活ではできないことをたくさんした。飯ごうでご飯をたいた。釣りをした。(晩ご飯は釣れずじまい)寝袋で寝た。たき火をした。たき火の火で焼きソーセージを食べた。リアカーを押した。熊出没に注意しながら山道を歩いた。ケイタイの電波完全圏外で一日を過ごした。たき火にくべる薪(小枝)を拾った。(わたしはコレに一番ハマった)2泊3日のキャンプは最終日だけ雨に降られた。撤収のタイミングがよかったようで大雨に濡れることもなく帰路に着き六合村を出る前に道路脇にあるリンゴ直売のお店で美味しいリンゴを買って帰ってきた。「次はコレを持っていこうね」「今度はこうしたら効率いいね」などと話しながらいつになるかわからない次のキャンプの話をした。これも一種のキャンプの楽しさかもね。シンプルキャンプ、超おすすめ。
October 14, 2007