ステライメージの無料オンライン実習視聴 備忘録
前回のグダグダから、しっかりお勉強会となった。覚えておく事。<諧調調整>・デジカメRAW サムネイル色調・CMOS RAW レベル調整 色調整 (オートストレッチを使う)・JPEG,TIFF 無し普段は「色調整」のみにして全ての画像処理をしていた。サムネ色調は、設定した事すらないな。今度やろう。レベル調整は画像が固くなりすぎて、中間調が淡泊になって画像処理がしにくいと感じてたから外してたなぁ。JPEG,TIFFの時は、チェックを外すのか。それで、フジで撮ったのを持ってきた時、色が無茶苦茶になったりガタガタになったりしたのか。ふむ。勉強になった。<処理>ここは大丈夫<方式> 加算私は加算平均でいいよ。ほかの日に撮った画像を重ねたりしないし。撮影当日勝負と言うか、一期一会の考えだし。トータル数時間!ってのは、やりたい人がやればさ。気分によって機材も変える人だし私は。<自動位置合わせ> 画像のカブリがひどい時「スカイを減算」スカイを減算って、やった事ないなぁ。<ガイド状態で選別> 通常1.3くらい533MCで撮ってるときは、結構大きな数字なるから、よっぽど狂ってなければチェックはしない。折角撮ったのを捨てるのがしのびない。この辺かな?あとは何となく知ってる。あ~そうだ。明るさソートは知らなかったな。使うかは微妙だけど。7/13だったかな?今度は、ステライメージを使った動画からの惑星画像処理をやるらしい。前に自分でちろっとやったことがある。もうちょっとしたら、土星・木星等の惑星が撮りやすい時期が来る。楽しみだ。