338662 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり星撮りブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あとらくす@ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.29
XML
カテゴリ:機材
ふらふら巡回していた。
SIGHTRONの波動ギア赤道儀「SJX赤道儀」の情報に出くわした。
多分CP+以降で、情報公開が解禁されたのだろう。



マチナカリモート天文台さんのところが開発をしているらしい。
てっきり中国メーカーへ、ぽーんと丸投げしたものだと思ってた。
製造は流石に中国じゃないかな。
おや?「量産製造は新潟胎内工場」こりゃあそこで製造もするのか。
わぉ!

GPS衛星を自動サーチし観測地及び日時を自動同期されるのがいい。
ただなぁ
コントローラーにUSB端子やST4があるってのはなぁ。
あの辺の端子は、赤道儀本体にあった方がいいのだけど。
時代に応じて機能追加や変更時には、コントローラーを入れ替えただけでバージョンアップというメリットは確かにある。
TAKAHASHIのtemmaみたいなのだと、メーカー送りになるのでデメリットだし。
でも変わんないだろうシステムは、赤道儀本体の方がいいな。
気になる重量は、プロトタイプで10kgらしい。
ちょい重いかな。せめてあと3割近くダイエットしなきゃ。
三脚への取付はGP赤道儀60φ規格ってのがニクイ。イイネ!
やっぱり北極星をザックリ入れる穴の存在が無い。
国内製造となれば、40万前後かな?やっぱり。
あまり安く期待しない方がいいだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.29 21:14:30
コメント(0) | コメントを書く
[機材] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X