箒とバケツと空気入れと…置く棚を…
、午後から作り出す昔パーゴラ作りで 間違えて切り削り塗装までした角材がやっと 使えそう で( この時は 組もうとしたら 合わない!!!反対側を削るべきで ショックでした…四本を作り替え、現場合わせが甘かった〜 汗〜 )ここの左右に棚を作ろうと まとめ切り ガイド棒をネジ止めし木が切れるギリギリにノコの刃を出しカット 残りは手引きでカット 気持ちいい瞬間〜 達成感〜〜右側の高さ増しの木を 作り ( ホウキに 空気入れがあるから ) 古ベニヤをガイドにし カット足した分を片側だけ固定する下縦二本の間の横木 二本を作る カットの途中〜 ( 40mm未満のカットは この充電ノコで 軽快に切れますよ〜 )下穴を十分に空けて 65mmネジを ( 古材は固くネジ止めは下穴次第です ) 黄葉が邪魔だが 剪定しない現場に仮置きしたら 上側の厚さ38mmの横木(2×4)が重い感じ〜そこで スジを入れる ( 自称 化粧スジ 、 御堂筋〜♪ じゃない〜 )深さ3mmくらい ノコを引く 不安定で難しい、 最後が曲がった 残念〜 )16時 過ぎた 冷えきりましたよ……つぎはぎの棚木カラフル冷え古木今日はここまで★