カテゴリ:知育ドリル・ワーク
2年生のときに買ったけど、難しそうで寝かしていたサイパー、そろそろできるかなと始めてみることにしました。(小4)
文章題和差算・分配算 小3レベル (サイパー思考力算数練習帳シリーズ) [ M.access ] できるかなー。 最初のほうはスイスイ解いていました。 だんだん難しくなるんですよね、できるかな。 しかし、年齢算って現実社会でどういう場面で役立つのでしょうか。普通に暮らしていて年齢算を使用するシチュエーションってあるでしょうか。それをいったら他のもみんなそうだけど、植木算や鶴亀算はまだわかるんですよね、うちの花壇に苗、植えるときとかに使うし。先に出発した弟を自転車に乗った兄が後から追いかけるのもわかる。下の子がまだ自転車公道で乗るの禁止の学年だと、先に歩いて行っているね~とかあるし。そういう場面もあるだろうなって思う。 でもお母さんの年齢が子の何倍になるのは何年後って、それいつ使う? それが思いつかない。年齢算だけは用途がわからん。 例えば映画館の割引で、親子割引!!『5年後にお連れのお子さまの年齢の3倍になる方』お二人とも料金半額!!っていうのあるならわかるんだけどね。 どんなシチュエーションに使うだろう?って、状況絞り出してみたけど、ちょうどいい場面が思い浮かばないナア。 あ! 映画で思い出した!もうコナンの映画が公開されたよね、長女と一緒に見に行かなきゃ。 ペア割50というどちらかが50歳以上だと一人1400円って割引があるんだよね。 函館湯の川温泉 海と灯/ヒューイットリゾート 共立リゾートはコスパいいと思う 高すぎずリゾート楽しめる ラビスタ函館ベイANNEX(共立リゾート) ホテルマイステイズ函館五稜郭 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.04.17 15:19:00
[知育ドリル・ワーク] カテゴリの最新記事
|
|