湯河原へ梅園が(@-*)・・・・???
先週14日に梅を観て、お寿司を食べようと友人に誘われ湯河原へ行ったが・・・・・ 梅は殆んど硬い蕾みがあるばかり 梅園の駐車場もガラガラ ぐるっとUターンして、行き先変更 途中に案内の看板があった「水仙」を見に行く事になった 急坂を上がり、急カーブを曲がり、辿り着いた所は 柑橘がたわわに、水仙が満開であった この山には、色んな木々があり、快晴の空の元 梅の期待を上回る、素晴らしい香りと 心地よい空気を満喫出来た こんな自然たっぷりの細道を、ゆったり散策 水仙30本¥1050也しかも、気に行った水仙を好きに取って良いと言うので、うれしくなって散策しながら、本数数えながら、初めて公然と花を折る事になった 花を折ると云う経験は、殆んど無い初めのうちは、痛々しく、中々手が出なかった 10本程折るうち、気持も慣れて、30本を手にした 水仙の茎は、見かけよりしっかりして、太い30本を片手に持つのは、やっとである 折る度「香」が近くなり、愛おしい気持が湧いてくる オーナーの説明で、水仙の葉は、なるべく残して置くと次年に花が咲くのだと聞く 柑橘類の種類は、結構あるこれから収穫するものも多い 水仙が山のあちこちに植えられている 日陰に咲く花は、蕾みも多く、花弁もしっかりしている選ばれるのは、日蔭の花達である 竹林もあり、春が終わる頃に「竹の子」も沢山取れるので、予約販売すると云う 相模湾が一望でき、小舟がゆったり浮かぶのがこの日だけ、まるで春うららのようであった 次の日、雪交じりの寒い一日になった 梅林の出口で「湯河原みかん」を買ったが・・・味はイマイチである 目的と異なる場所で、良き日になった 3人なので100本強の水仙を車に乗せると 香が強すぎ、気分が悪くなるそうで 一人分づつ包装し「荷物入れ」に置く事を教えられた 確かに、家に帰って30本を「花瓶」入れて置くと部屋全体が、ムッーーとする強烈な香である見かけより、水仙が強い個性である事を知った・・・ この日の水仙は、10日過ぎた今も、結構元気に香も放っている 水仙の後、もう1ヵ所花を見に行った・・・・・続く