|
カテゴリ:FBマフラ-
>マフラ-ネタ
車用社外マフラ-って、一般的にはタイコの中に「詰め物」が入っています。 タイコって、テ-ル(出口)の前(エンジン側)にある メインサイレンサ-(主消音器)を指します。 で、詰め物の例としては、グラスウ-ル(ガラス繊維)、スティ-ルウ-ル(鉄の削りカス?)が代表的なものです。 グラスウ-ルって、エアロなどにも使用してるFRP材料で、身体には良くないです。 吸い込んでしまうと体の中に残留します。 なんせ!ガラスですから・・ マフラ-に使用されているものは、細かくちぎったタイプと長く繋がったタイプタイプがあります。 細かくちぎったタイプは抜けやすく、走行距離にリンクして残量が少なくなっていきます。 つまり!爆音化していきます。 長く繋がったタイプは、それよりは長期に渡って持ちますが、基本的には抜けていきます。 いっぽう、スティ-ルウ-ルを使用してる場合、材質が肝になります。 ステンレスなら良いですが、一般的な鉄だと問題です。 つまり!錆びます。 ということは、変形&縮小します。 詰め物としての役目が出来なくなり、爆音化です。 いっぽう、純正マフラ-には、その手の詰め物、入っていません。 車検までに爆音化しては、純正”長持ち命”が台無しだから・・ タイコの内部は短いパイプが組み合わせてあり、それで消音してます。 そんなように、消音に主眼を置いてますから、吹けの良さなどは望めません。 で、そこに話題のFBマフラ-はというと ↑は、80パイ丸1本出しです。 タイコの大きさが100パイ(容積1500cc)ですから 直管マフラ-?って思われがちです。 実際、詰め物無しですから、そう思われるのも当然です。 ただし、詰め物替わりに特許の330、430のパンチィングが 内部に装着されていて、消音効果を詰め物無しでも発揮します。 あと、直管マフラ-(リアマフラ-外しも同じこと)にしたことがある人ならわかりますが、 直管は音だけで、高回転域までキレイに吹きあがりません! そこでFBマフラ-では、出口に2個穴があります。 1箇所は、低中速用のマフラ-出口です。 もう1箇所は、高速域用の排気増加用吸気穴です。 高回転域ではここから空気を吸い込み、排気効率をUPします。 なので”ひゅ~”音が微少しますね。 これも特許を取得してます。 製作してるリ-ドさんの主人公は、町の発明家さんぽく、一徹なとこがあり、製品には絶対の自信を持ってます。 ただ、好き嫌いで人を判断するするところは、まだ”夢を忘れない少年”にありがちパタ~ンです。 そこはあらかじめ、皆さん頭にインプットしておいてね! ↑は、実際に120パイ/オ-バル(小判鮫?)を装着した画像です。 >池袋餃子スタジアム 池袋餃子スタジアム-名人伝-が出来ます。 詳細はナムコHPで確認してね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[FBマフラ-] カテゴリの最新記事
|
|