|
カテゴリ:山歩き(ハイキング)
いつかは、登りたいと思い体力を付けてきた 目標の山である鷹ノ巣山に登ってきました 最大の登りの標高差は約1200mで 夏のこの時期にはとても辛くなるかもしれませんが あえて挑戦しました 登り切れれば、また一つレベルが上がった事を確認できます 詳しいコース紹介はHPを見てね http://www42.tok2.com/home/kooimushikun/ JR奥多摩駅から始発の東日原行きバスに乗ります。 終点の東日原で降り、さらに中日原へ向け緩やかなに車道を進みます。 左手の指導標に従い、階段を下り沢へおりて行きます。 巳の戸橋で沢を渡り、直ぐにやや急な坂を登ります 順調に登り、稲村尾根に乗ります。 広葉樹で明るく気持ちよい稲村尾根を登りますが 風がなく、やや急坂が延々と続くため汗が噴き出バテバテになり 何とかヒルメシクイタワに 最後の登りに備え休憩を取りながらエネルギー補給のためパンをパクリ しばらく、平坦な道を経て、再びやや急坂を登り 鷹ノ巣山山頂に さすがに、今まで登った山で最高の標高差でかなり体力を消耗してました 北側以外はとても良い展望が有りましたが、 本日も大気が不安定で、ガスが出てきており雷雨が気になったので 少しの休憩で、奥多摩駅に向け下山します。 南側展望 石尾根縦走路は、防火帯で広く快調に歩けます ハッキリした道となっていました 体力に余裕がないので、道筋を追い下山します。 1490m付近からは右手に折れ、急勾配がしばらく続きます。 戸倉山への縦走路と合流した後、トラバース道の縦走路を行きます 六ッ石山分岐からは、すでに歩いているので気が楽になります 見慣れた道を奥多摩駅まで下山して今日の山歩きも終了です。 奥多摩駅に到着したときには、雨がパラパラと 駅のトイレを借りて着替えをして電車に乗ると 鳩ノ巣駅で雨となり突然の落雷、ビックリすると共に 疲れた体で頑張って下山してきて良かったな~ぁと。 今回は、いつかは登りたいと思っていた鷹ノ巣山に登れて満足です また一つ体力に自信が付いたので、次は2000m級の山への挑戦も可能かな・・・・ これからも、無理せずに山行を続けま~す。 ハイ!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.09.17 10:17:39
コメント(0) | コメントを書く |