|
カテゴリ:化粧地蔵
にほんブログ村 地域の人々により彩色を施されたお地蔵様。 このお地蔵様は「化粧地蔵」と呼ばれます。 京都に多い化粧地蔵ですが、他の地域でも見られます。 しかし京都から離れた中国地方では、 化粧地蔵がある地域は限られます。 岡山県では化粧地蔵が分布する地域は、 県南の児島半島の港町に限定されます。 港町の交易を通じて、京都の文化が伝播したと考えられています。 連休中、岡山県南の化粧地蔵を探索しました。 しかし乏しい事前情報、アクセスを阻む狭く曲がりくねった道、 地元の方しか知らない旧字地名と、探索には苦難を極めました。 一方で、地元の方に道を尋ねる度、 地域の方の暖かさを知る探索にもなりました。 この化粧地蔵の探索の様子を、 高見彰七の記事などと並行してご紹介していきます。 愛らしい化粧地蔵様も多くありましたのでご期待ください。 【次の記事】 「化粧地蔵でほのぼの (その2)」 【 九谷焼 】 < ↓ ランキングクリックはこちらから > にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[化粧地蔵] カテゴリの最新記事
|