テーマ:京都。(6114)
カテゴリ:旅行
今回は一気に南下して、洛南の伏見地区にいってみます。
◎月桂冠の大蔵記念館へ JR京都駅から 近鉄京都線に乗換え、桃山御陵前駅から南西へ徒歩10分。 あるいは京阪電車利用の場合、中書島駅下車 北へ徒歩5分。 濠川沿いの、白壁土蔵の酒蔵があります。貴重な酒造用具類を保存し、伏見の酒造りと日本酒の歴史をわかりやすく紹介しています。京都市指定の有形民俗文化財に指定された6,120点のうち、代表的なものを酒造りの工程にしたがってご覧いただけます。見学の後は、吟醸酒やプラムワインの試飲もありますよ。 入館料:大人=300円、中学・高校生=100円 おみやげ付き:純米酒一合びん(未成年の方は「酒造り絵葉書」) 開館時間 午前9:30~午後4:30 ◎キザクラカッパカントリー 大蔵記念館から北西へ徒歩2~3分ほどいくともう一つの酒造、カッパでお馴染みのキザクラカッパカントリーがあります。CMキャラクターのカッパのイラストを展示したカッパギャラリーをはじめ、吟醸酒やビールをいただける食事処などもあります。 ◎寺田屋 カッパカントリーから西へ1~2分ほどで、明治維新時の寺田屋騒動で有名な寺田屋があります。壮絶な同士討ちを繰り広げた薩摩藩士の内紛(寺田屋騒動)や、坂本竜馬が襲撃を受けた宿で有名です。竜馬が宿泊していた「梅の間」を見学することができます。刀傷や鉄砲弾痕に歴史を感じてください。私は約10年前にいきましたが、当時のご主人のお話しがとても楽しかったです。 営業時間 : 10時~15時40分 入場料 : 400円、小学生200円、中高大学生300円 ◎伏見稲荷大社 京阪電車だと伏見稲荷、JR奈良線は稲荷駅下車。 全国にある稲荷神社の総本社です。千本鳥居で有名です。 本殿奥の稲荷山入口から鳥居のトンネルがこのように続いています。 ◎平等院 JR奈良線宇治駅下車、徒歩5分。私は京阪でいく方が好きです。京阪なら宇治線終点の宇治駅。京阪の宇治駅からならば、宇治川の宇治橋を渡っていくことができます。 さて、平等院は10円玉でお馴染みですね。平安時代後期に藤原頼道が父道長の別荘を寺院にしたものです。平等院内にはさまざまな国宝があるので、じっくり鑑賞してください。なお、平等院の梵鐘は、日本三大名鐘といわれています。突く事ができますが、もちろんレプリカです。 JR宇治駅前には、宇治茶の老舗「中村藤吉本店」があります。非常に美味なものがたくさんあるのでぜひ覘いててみてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年10月05日 20時41分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|
|