|
カテゴリ:小学校
10:30からの入室説明会に出席しました。
長男は1・2年生の時お世話になっていた児童クラブ(通称・公営学童)ですが、そのあと指導員さんが全員入れ替わってしまったので大分様子が変わっていました。3年生の時は、私が育休中で自宅にいたため、学童には入っていませんでした。 昨日の夜一緒だったパパ・ママも一緒です。皆ちょっと眠そう同じ保育園から7人一緒です。 平成18年度、入室児童数65名だそうです。息子が1年生の時は30人だった(その年が開設初年度)ことを考えると、倍以上に増えたことになります 【入室のしおり】を元に、細かな説明がありました。 確かに、65名の元気な子供たちの面倒を見るために『保護者へのお願い』も多くなるのはしかたないかな・・・ 大きく変わったのは持ち物です。着替え以外に、道具箱も用意するのです。 ○はさみ ○のり ○セロテープ ○色鉛筆 ○自由帳 ○色紙(折り紙) ○ぬり絵 ○30分用ドリル 早く分かっていれば筆入れもセットで買ったのになぁ・・・(独り言) 学校で使うものとは別に、また購入しなくては おやつのあと、5時から30分間、座って過ごすようにするそうです。 そのために、ドリルを各自用意してくださいとのことです。集中力を高めること・気持ちを静めることを目的とするそうです。 3月31日まで保育園で元気いっぱい遊んでいた子供たちが、翌日から30分間でも大人しく座っていられるか、正直心配。。。 説明会は2時間近くにも及びました。 子供たちには安心・安全に放課後・学校休業日を過ごして欲しいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[小学校] カテゴリの最新記事
|