テーマ:ё・ぼ・や・き・ё(1794)
カテゴリ:エネルギー
2013年には家庭用電力料金を下回る・・・下記グラフ 2020年に至ると家庭用電力料金の半額まで下がっていく 抜粋 図1に示した傾向は今後も続くというのがBSW-Solarの予想だ。エネルギー 専門家の多くは、太陽光発電の発電コストがさまざまなエネルギー源のうち で最も安価になり得るという意見を表明しているという。 BSW-SolarのCEOを務めるカールステン・ケーニッヒ氏(Carsten Körnig) によれば、「技術の進歩と大量生産が、価格引き下げを押し進め、エネル ギー革命に結び付く」という。さらに、「今後数年間の世界的な太陽光発電 市場の力強い成長により、太陽光発電のコスト競争力はさらに高まっていく」 とした。BSW-Solarの推定では、2020年時点の太陽電池モジュールの売上高は、 現在の3倍に達する見込みだ。 ドイツでは2012年には家庭用電力料金と太陽光発電システムの発電コスト が等しくなる。いわゆる最初のグリッドパリティ*2)の達成だ。 *2)グリッドパリティとは系統(グリッド)電力並みの発電コストを達成 すること。国内では新エネルギー・産業技術総合機構(NEDO)が3種類の目 標、すなわち家庭用電力並(23円/kWh)、業務用電力並(14円/kWh)、事業 用電力並(7円/kWh)という数値を示している。太陽光発電がグリッドパリ ティに達すると、政策上の支援が全くなくても、市場原理だけに従って普及 が進むようになる。 その後はどこまでシステム導入コストが下がるのだろうか。 2017年以降は政府の支援が不要に 図2 太陽光発電と家庭用電力の料金の推移 太陽光の発電コスト(青線) と家庭用電力料金(赤線)を比較した。縦軸は価格(ユーロセント/kWh)。 2000年時点は、太陽光発電が70ユーロセント/kWh以上だったが、ほぼ直線 状に発電コストが下がり、2012年には約27ユーロセント/kWhとなって、家 庭用電力料金と一致し、その後、2020年に至ると家庭用電力料金の半額ま で下がっていく。出典:BSW-Solar お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.01.12 16:05:41
[エネルギー] カテゴリの最新記事
|
|