|
カテゴリ:昆虫
まだ、蛍を見たことの無い息子達 蛍がいるという公園へ行きました。
この機会に蛍の知識を得ようと公募の観察会に参加しました。 明るいうちに知識のお勉強。 日本には約51種類の蛍がいるそうです。 そして我が故郷には、22種類がいるそうです。 そして、本島には7種類。後は離島にいるようです。 こんな小さな南の島なのにビックリです。そしてうれしく思いました。 Q1 蛍は、なぜ 光る? そう、結婚相手を見つけるため!メスは、姿は幼虫。飛べずに光っているだけ。 あの有名な蛍の姿は雄だけなんです!ビックリ!それをオスが見つけて飛んで行くのだそうです。もちろん、光らない蛍もいて匂いで見つけるようです。 Q2 蛍は、何を食べているの? 幼虫時代に1番好きなのは、かたつむり。そしてミミズだそうです。 成虫になって生きているのは1週間。水だけで過ごすようです。 そう、今回も、光るかたつむりをたくさん見つけました。 つまり蛍の幼虫の食事中に出会った訳です。 Q3 蛍の幼虫もお尻が光っているけどなぜ? 他の虫たちに“食べても美味しくないよ!毒を持っているよ"って知らせる為。 でも毒って言ってもエサのかたつむりたちを食べる時に使う毒。 人間にはほとんど影響ないそうです。 Q4 蛍の幼虫はどこに住んでいるの? 蛍はきれいな水の中で・・・ッと思っていました。 でも、本当は落ち葉のある森や草むらの中だそうです。 川の中に住む幼虫は3種類だけ。後は草むらだそうです。ビックリ!です。 Q5 蛍の嫌いなものは? 明るい光と大きな音。そして、自然破壊! ・・・・・ もう、蛍のピークは過ぎたので、そんなにたくさんはいなかったけれど とても幻想的な素敵な時間を過ごしました。 真っ暗な上に、光が嫌いな蛍たち。 残念ながら写真は取れませんでした。 でも、子供達の心の中には、しっかりと刻み込まれた事でしょう! 光を見つけ、蛍を手に取り観察する事ができました。 私も、楽しかった! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[昆虫] カテゴリの最新記事
|