|
テーマ:小学生ママの日記(28710)
カテゴリ:教育あれこれ
先日漢字検定10級を受けた長男。
漢字の勉強は好きみたいなのでこの調子で続けたいところ。 公文の教材ではぼちぼち2年生の漢字も出ている様子。 現在はハイレべ1年生の漢字を学習中。あと30くらい。 これを3月前半には終えたいところ。 そのあとはハイレべこくご1年も購入済みなのだが、 内容を確認したところ、長男には簡単すぎる?公文と一部内容がかぶる? すべてやらせる必要はないなと思った。(一年前半にするべきであった) 後半の読解のみコピーしてやらせてみて、次男に譲ろうかと思っている。 2年生の漢字は3月からハイレべ2冊、公文、4月から学校、チャレンジの 4回コースで行こうと思う。4回もやれば覚えるだろう。 +過去問で仕上げかな。 ユーキャンの漢字検定9級 本番そっくりテスト (ユーキャンの資格試験シリーズ) [ ユーキャン漢字検定試験研究会 ] この調子でいけば6月には公文もB教材終わってそうな気がするので、 落ちてもいいから6月には9級を受験・・・といいたいけど秋になるかも まずはハイレべ漢字2年生とこくご2年生を購入するつもり。 ハイレべの国語は漢字・文法・読解とほどよくあるらしく、家でやるには丁度いいと思った。 一年かけてゆっくりでいいと思っている。 漢字は6月までに終えてもらうけど。一日1~2枚でいける予定。 国語についての読解力の養成はしなくちゃいけないと思うのだが どうしていいかわからないというのが本音。 登場人物の心情よみとりなどは、精神年齢の発達にも依るところが大きいと感じるからだ。 ということで、私は読解力を長男につけることは諦めた。(はやっ) 3年冬の入塾までに長男にやらせること(国語) ・漢字の先取り(6年まで。漢字検定5級まで) ・公文(できるところまで。ゴールは特になし) ・語彙の勉強(主にかるたや漫画) ・算数と国語の力を同時に伸ばすパズル(今は入門編後半) 読解するにも、語彙、漢字これがわからないと仕方ないので、下準備のみを家でやろうと思う。 読解については、塾・公文・チャレンジ・学校にお任せとする。 あと2年がんばろう! ん? 本番は5年後または8年後そして11年後 そこまで私の情熱もつのか? ★問題集等まとめ★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.02.20 12:34:37
コメント(0) | コメントを書く
[教育あれこれ] カテゴリの最新記事
|