|
テーマ:小学生ママの日記(28697)
カテゴリ:子育て
昨年の先生方と違って、今年の学校は積極的に息子をなんとかしてくれようとしています。
たとえそれが、息子のためでなく、他の児童の安全確保が最大の目的、学校のメンツを保つためであったとしても、息子が不安感なく学校へ通えるなら私はそれでいいです。 ですが、その積極的は対策は、ずっと空回りばかり..... 昨年末は、学級崩壊寸前にまでなったのだとか.... ということで、今学期からは昨年やっていたように、T?T制の授業体制+息子の特別支援個別授業という形で、学級運営をしていくということになった。 実は冬休み中に学校に呼ばれ、息子の対策会議に出席した。 昨年のように、私や息子を除外されて対策を講じられるよりは、会議の場所に参加できる事は良いと思う。 さらに、市の臨床心理士も参加した対策会議もすでにスケジュールを組んでもらったから。 先生方や市の臨床心理士が一番頭を悩ませている事。 それは、やはりね。 息子の知能が高過ぎる という点。 授業に参加したのが一回程度なのに、テストを受けると100点を平気で取ってしまう息子。 ほとんどの科目がそんな感じ。 漢字は、ちょっと苦手だけれど、じゃぁ、頭に入っていないのかというとそうではなくて、正しくかけなくても、正しく読める。授業に参加していないのに、今まで習った三年生の漢字の6、7割かたは書けていたそうだ。 なので、授業についてこられない心配は全くない。 でも... 情緒の不安定さ を、どう解決してあげて、どう集団の中にとけ込めさせてあげればいいのか.... 悩んでいる。 とのことだった。 特に今、3、4年生というのは、他の児童もそうだけれど、自我が芽生え、自己主張が激しくなる時期。 最も喧嘩が多い時期 である。 ので... とても難しい..... と.... そんなこんなで、息子は、本日腹痛にて、『登校拒否』してます..... お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育て] カテゴリの最新記事
|
|