■非行少年には、4つの共通点があるように見えます
《お知らせ》■「無地のカード」好評発売中! 大手メーカーで、今年退職する上部の方へと 異動される方への送別の言葉を社員全員で書いて贈る、 ということで使用していただくことが決まりました。 部門ごとにまとめて書き、箱に入れて贈るそうです。 とても嬉しく思いました。ありがとうございます。 ★詳細、使い方などは→「無地のカード」■2015年の「私の一字」参加募集中です! 参加、心よりお待ちしております。 ★詳細は→http://www.kotobasagashi.net/watashinoitizi.php非行少年には、4つの共通点があるように見えます。・心の居場所がない ・自尊心感情がない ・人生の目標がない ・他者から必要とされていない この4つの「ない」がそろったとき、つまり、4つのゼロ状態に置かれると、 少年は非行に走りやすくなるといえるのです。(略) 重大事件を起こす子どもは、母親から、 「生まなければよかった」などと言われ、 学校からは「来るな」と言われ、 誰からも認めてもらえず、 生きる意欲を失ってしまった子どもたちです。そうした少年が少年院に入って立ち直るのは、 周囲から大切にされていると実感できるから。 出典元 「少年事件が問うものは…「考える広場」より」 おすすめ度 5 著者名 東京新聞2015年3月28日(土曜日)井垣康弘氏対談 東京新聞2015年3月28日(土曜日)に載った記事。 対談者の井垣康弘さんは、弁護士で元裁判官で、 神戸「酒鬼薔薇聖斗」事件の裁判を始め、 5千件を超す少年審判を担当した方です。 「そうなのか…」と思ったのですが、さらに、 上記の話の続きにかなり驚き、衝撃を受けました。 「しかし、4つのゼロ状態に置かれた少年でも、 他者を殺してしまう非行に至るのはごくわずかで、 実際には、はるかに多くの子どもが自殺してしまう。 少年のデータで調べてみると、 1年間で殺人の既遂が8人 傷害致死が17人 一方、自殺者は547人もいる。 少年審判で非行少年に接してきた者としては、 社会は少年による殺人事件におびえるよりも、 それ以上に4つのゼロ状態に置かれた子どもが 自殺していることに、もっと関心を持たなければならないと 思うのです。(略) なぜ、生きる意欲を失ったのか、 社会にどんな恨みを抱いたのか、なぜ、 一線を越えてしまったのか。 こうした事情は家裁の調査や鑑定で明らかにされているのです。 5000件を超す少年審判を担当した経験から、私は、 家裁は克明な決定書を公表すべきだと考えています。 彼らがなぜ、このようなことをしたのかを 社会が詳しく知ることで、事件を防ぐ方法も見つかるはずです」 私も、家裁が克明な決定書を公表に賛成です。ぜひ、公表してほしいものです。 (なぜ公表しないのか、疑問です)そして、社会全体で「4つのない」状態をなくしていくように、できることをしていくべきではないかと思いました。みなさまは、どう思われますか? ■今日のおすすめ本タイトル : こころの格差社会 著者 : 海原 純子 出版社 : 角川書店 (2006/06) おすすめ度 : 4.5 医学博士で、ストレスを専門に治療するクリニックを開設している著者が、現在、日本の抱えている心の問題や格差社会問題について心理学的観点から分析、考察している本。 ★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓http://www.kotobasagashi.net/book/view.php?sid=2125 ■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>■男女の違い、男女の心理、男と女のやり方を知っているのと知らないでは、これから先の2人の関係違ってきますし、違いを知れば「ああ、そうだったのか、それか~」と楽になりますよ~恋愛本ではなく、大人の方向けです。有料メールマガジンとなります。「そうだったのか!この違いがわかれば、きっと許せる「男女の違い105」』」■「男女の違い、夫婦のあり方」を書いた本、170冊以上紹介↓ 「男女、恋愛、愛・夫婦・結婚」■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「2014年2月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」■「ぼちぼち、お散歩日記」↓「ベランダ菜園…こんな状況です」