■一度やめると癖になる
《お知らせ》 ■女性のための相談室「楽になろっ!」開設しました。 人間関係、夫婦、恋人とのことで1人で悩み、 辛く苦しくなっていませんか? メールを出して、ちょっとだけでも楽になりませんか。 1回目のメールは無料。1回で取り戻される方も多いですよ~ ★詳細は→「楽になろっ!」■新年目標を書き込むカード、アファメーションなどに 幅広く使える「無地のカード」好評発売中!★詳細、使い方などは→「無地のカード」マラソンは、一度リタイアすると癖がついてしまう。そう、やめるという行為は癖になるんですね。いったん走ることをやめてしまうと、それ以降、意外とラクにやめられるようになる。 1回やってしまうと、同じ地点で毎回リタイアしてしまう人もいるくらい。 心の中では「今回だけ…」と思っていても、 身体が反応してしまうようです。(略)一度やめると癖になる。そのことは、スポーツの世界に限った話ではないと感じます。 会社を「なんだか嫌だから」と一度やめてしまうと、 他の会社に行っても辛抱がきかなくなります。やめることに抵抗がなくなって、 「また嫌になってきたからやめよう」と、 容易に選択できてしまうのです。 途中でやめるくらいなら、最初から辞退したほうがいい。 一度やると決めたことを途中でやめるより、最初から、かかわらないと決心したほうがまだいいとわたしは思うのです。 出典元 「やめたくなったら、こう考える」 おすすめ度 4 著者名 有森 裕子 ………………………………………………………………………………………… ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」…………………………………………………………………………………………とくにマラソンの場合、30キロ地点でダメになり、フラフラとやめてしまう人は、次のレースでもだいたい30キロあたりで、リタイアしてしまうことが多く、ですから、マラソンは途中でやめることは御法度なのだそうですよ。そうですね~ 自分のことを振り返ってみても、 続けた方がいいとわかっていることでも、 一度やめるとやめやすくなる、そう思いますね~ 「ま、いいかっ」なんてね(苦笑) 有森さんは、 「途中でギブアップしたいと思ったときには、理由を考えてみる。 理由のなかには、自分からの理由、自分が原因となっている理由が あるはずで、そうした自分の理由を考えてみる。 感情をおさえて、とことんその理由を考えて、 そこから自分を変えようと試みる。 「これが嫌だ」「これでダメだ」と思ったら、 「こっちはどうだろう?」と、思考をめぐらせてみて、 すると、解決できることがみつかる」と、言っています。なかなか有森さんのようにはいかないですが(汗)やめてしまう前に、しっかりと理由を考えて、つづけた方がよいことは、つづけていきたいですね。 ■今日のおすすめ本タイトル : 迷ったときこそ、続けなさい! 著者 : 坪田 信義 (著), 根本 真吾 (著) 出版社 : クロスメディア・パブリッシング(インプレス) (2010/1/15) おすすめ度 : 4 50年間、ミズノでグラブを作り続けた坪田名人と、スポーツ ビジネスの専門家の2人が、続けることの大切さを教えてくれる本。この本では、こんなことを教えてくれます。 「坪田名人から学んだプロフェッショナリズムのエッセンスは、 「しっかりしたもの」「軸を持つもの」といえる。 そしてそれは「続けることで得られてきた力」の数々だ。 移り気にあれこれと飛びつくのではなく、しっかりと腰を すえて身につけてきたものだ。 短期的なことに慣れすぎている我々は、すぐに結果が出ないと 不安になる。でも、心を込めて、打ち込んでいるときっと 光が見えてくる」 ★もっと詳しい本の内容はコチラをどうぞ↓ 「迷ったときこそ、続けなさい!」■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」■」はこちら↓http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」■「今日のことば」毎月の人気ベスト5もUP↓ 「2019年6月の人気ベスト5」■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」■今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック画面、右側中央になります。 <(_ _)>