テーマ:人間関係あれこれ(658)
カテゴリ:人間関係について
《お詫びとお知らせ》 ■仕事の〆切りの関係でアップが遅れています。 今しばらくご容赦くださいっ。<(_ _)> ■自分の目標を書き込むカード、 アファメーションなどに幅広く使える 「無地のカード」好評発売中! ★詳細、使い方などは→「無地のカード」 臨床心理学者の アルバート・エリスによると人は 自分に対しても他者に対しても、 「ねばならぬ」という考え方をしがちだ。 この「ねばならぬ」は 特に根拠のない非合理的な 信念であることが多い。 これに基づいて考えると、 とかく自分のことは棚にあげ、 失敗や遅れを人のせいにしがちになる。 相手に対して過大な期待を抱くと、 現実とのギャップが生じ、 このギャップがストレスを生み、 怒りに転じる。こうして 相手との人間関係が悪化する。 出典元 「先にしくじる 絶対に失敗できない仕事で成果を出す最強の仕事術」 おすすめ度4 著者名 山崎裕二 ………………………………………………………………………………………… ■■※ まゆの「つぶやきコメントときどき解説」 ………………………………………………………………………………………… 人間には、相手に理想的な態度や資質を期待し、 満足できない場合はダメ出しをする心理傾向があり、 何の根拠もなく過大な期待を抱きがちだそうです。 このような非合理的な思い込みや固定観念を 「イラショナル・ビリーフ」と呼び、 「非合理的な信念」などと訳されるそうです。 そうです、あります!勝手な思い込み。 前向きな信念ではなく「非合理的な信念」も。 そして、前向きな信念は案外ぐらつくのに、 「非合理的な信念」は、思いの外根強く、 断固としてぐらつかなかったりして(苦笑) 人はそれぞれなんだ、考え方も生き方も、 なんて、頭でわかっていても、ついつい、 「人としてこうであるべきでしょ」 「本当は、私はこうあるべきなのよ」 「部下(上司、友人)はこうするべき」 「家族はこうあるのが当然」 なんて、思ってしまう… そして、こう思い込むあまりに、 現実と違い過ぎて愕然として、 「なぜ?」「なんで?」と考え込んで、 自分や相手を責めたり、いろいろな手を考えて、 相手を変えようとしたり、 自分を叱咤激励して追い込んだり… 悪化することわかっているのにね。 でもなあ… 相手にも思い込みはあるし、信念や 「非合理的な信念」もあるだろうし、 相手もこちらに理想や過大な期待を 持つ自由はもちろんあるし… ああ~やっかい。 こんなことを回避するためには、 相手と話す前にその場面の最悪なシナリオを イメージして、相手へのむやみやたらな理想や 思い込みを下げておくとよそうです… そうか…うーん…むずかしい… ■今日のおすすめ本 タイトル/「「認知バイアス」を正しく活用する方法 私たちは思い込みから逃れられない」 著者/鈴木 敏昭 出版社/総合法令出版 (2022/12/13) おすすめ度/3.5 ≪本からの紹介文≫ 偏りがある思い込みの力は、 あなたが想像する以上に絶大なものです。 「認知バイアス」という言葉が知られてきていますが、 はたして正しく認知されているでしょうか? ■「夫婦関係を考えるおすすめ本 33冊」はこちら↓ http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php ■「男女の違いが書いてある 必見!「20冊のおすすめ本」はこちら↓ http://www.kotobasagashi.net/yomikata/books2.php ■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。 コンパクトで、読みやすい構成にしています→「購読申込み」 ■アファーメーション700以上UP(毎日変わります)↓ 「アファーメーションの書き方、アファーメーション種類」 ■今日のことばの評価をお願いします。 「ことば探し」の評価はこちらをクリック 画面、右側中央になります。 <(_ _)> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 25, 2024 08:44:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[人間関係について] カテゴリの最新記事
|
|