|
カテゴリ:子育ての知恵袋
先週の木曜日(随分前だな~)は座談会の大きい版??大人数での座談会でした。
座談会とは=いい子育てが出来るように話し合う場 年配の方(子育ての先輩)から子育てのヒントの話。 「子供の食事で好き嫌いありませんか?」など聞かれた。 ちらほら好き嫌いある子供をお持ちの方が手を上げる。うちは野菜嫌いが直ってきたから上げなかった 子供の食事って、今はいろいろ豊富だから出した食事で子供が気に入らない物。もし食べなかったら・・・ 「違う食事を特別に与えてたりしませんか?」 野菜食べないから、野菜ジュース。おなか膨れないだろうからウィンナーやおにぎりにしようとか・・・さっきおやつ食べたから少しのご飯でいいやとか。 子供中心の食事。 「これ嫌」と言って食べなかった時、お母さんが違う食事を与えると・・・ 「やったぁ~、嫌っていうと僕の(私の)好きな食べ物に変えてくれるんだぁ~」 となってしまうみたい。 抱っこもそうらしい。 今は病院では「親子のスキンシップだから十分に抱っこをしてあげてください」と教わった方がほとんど。 先輩ママさんはびっくり!!泣くたびに抱っこしてると 「泣けば抱っこしてくれるんだぁ~」となる。まあ昔からいう抱き癖。 テレビのチャンネル。 「子供が大好きなNHKとかアニメとか、つねにかかっていませんか?ご主人さんが帰ってきていてもそのまま子供の好きな番組になってませんか?」 そういえば・・・そうだな もっともっといろいろ例題を挙げてくださいましたが、すべて子供中心の生活になってしまってるお話。 つまり私たちが今の子供を「わがままな子」にしてしまっていると言う話。 昔は食べ物も「ご飯」「お味噌汁」「めざし」など素朴な料理しか無かった頃。嫌いでも食べないと仕方が無い。 寒いから子供の為にストーブを付けてやるにも無かった時代もあった。 いい世の中になってる分「わがままな子」を育ててしまう環境にもあるかもしれない。 そんなのも治そうと思えば治せると言うこと。 食べなければ、与えない。(おなかが空いたら次の時間には食べるし。食べなくても3日は大丈夫とは言われなかったですがそんな感じかな(^^;;) 自然と出てる食事を食べるようになったり、抱き癖だってしばらく親が抱く事を我慢すれば、自然と子供も我慢を覚える。などなど。 テレビのチャンネル権も御父さんとしておけば、OK 旦那さんは仕事から帰ってゆっくり自分の好きな番組も見れないって 親子で見れるものはまあ良しですが。権利は旦那さん一番にするといいみたい。 家庭の中で、すべてにおいてとうちゃんを一番にすると。。。家庭が旨くいくそうです先輩ママさん達の統計でかな? なかなか難しい話なんですが・・・時々思い出して、旦那さんを立てるよう心がけたいと思います・・・。 ↑一日一回ポチっと宜しくお願いします!頑張ります~!有難う! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育ての知恵袋] カテゴリの最新記事
|