|
テーマ:双子ママの日記♪(1298)
カテゴリ:子育ての知恵袋
昨日は、座談会でした。
お話で、こんな事を聞きました。 家族に順番をつけること。行動にも順番があると、子供達は自然と位を自覚できる うちの場合ならこうです。 とうちゃん⇒かあちゃん⇒ことちゃん⇒しーちゃん⇒すーちゃん しーちゃんとすーちゃんはたとえ1分差で生まれたとしても、次女と三女ですのでこういう順になります。 行動とは、たとえば下駄箱は一番上の棚にはお父さんの靴を。そして順に下におりていきます。 ご飯の時間もお父さんに一番によそう。 おやつの時間も、子供達に与える順は、お姉ちゃんから。ことちゃん、しーちゃん、すーちゃん。 「なんで??」「双子は位は一緒じゃないの??」 って思ったんですが聞くと 双子とすれば、「おねえちゃん」と言われたら『おねえさんらしく』「妹」と言われたら『妹らしく』ちゃんとなるそうです。 お互いもいがみ合いも無く、優しい子供達になるとか。 おやつに関しては下からあげると、自分が一番偉いと勘違いすることや、おねえちゃんは「何でいっつも下の子が先なん??」ってヤキモチもあったりする。 「お姉ちゃんだから我慢して!!」というのもいつも上が我慢しないといけないですよね。 ちゃんと順にすると、お姉ちゃん満足。下の子はそのうち「おねえちゃんは偉いから」と自覚するようになってくるし、もしその場で「いつもおねえちゃん一番やから、二人に先あげるわ」って優しい言葉があっても、下の子はおねえちゃんは優しいとも受け止める事もある。 実践は難しい。忘れそうだけど、覚えていたら順番を実行して行こうかなと思います♪ ↑一日一回ポチっと宜しくお願いします!頑張ります~!有難う! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育ての知恵袋] カテゴリの最新記事
|