大崎市古川リサイクルデザイン工房友の会・ 古川幼稚園(有)只野農場大崎市生き活きまちづくり21委員会
友の会活動報告191
作品発表会61
工房の周辺19
他団体との交流61
贈呈0
展示館(工房)の紹介34
21委員会の活動329
大崎市の行事紹介97
楽しい行事紹介51
古川幼稚園の報告2053
リサイクル作品の紹介14
古川幼稚園69
大崎市の二ユース127
大崎市の風景・季節1503
行事に参加24
大崎市・まちづくり11
楽天応援日記1011
個人的活動21
(有)只野農場44
公衆衛生組合連合会38
中里・駅南地域協議会37
宮城県の行事9
中国雲南省の旅33
日本基督教団陸前古川教会78
趣味3
まちづくり協議会3
リオーネ学校18
大崎市の彫刻・モニュメント15
緒絶川荒川清流化促進協議会4
古川まちづくり協議会2
みやぎ地域づくり団体協議会16
東日本大震災53
中里北町内会52
工房リサイクル作品1
個人の行事21
スペイン旅行9
宮城県の風景・季節38
個人のこと。115
トルコ旅行7
指定管理者選定17
広島訪問3
ベトナム旅行7
中里駅南地区1
選挙10
ドイツ・オーストリア旅行9
スリランカの旅9
同級会1
オーストラリア旅行7
東日本大震災・被災地のその後。9
大崎市のマンホール。12
台湾旅行。5
ポケモン マンホール。3
宮城県のニュース。4
全2053件 (2053件中 1301-1350件目)
< 1 ... 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 42 >
まーがれっと(年長)組が先日植えた稲の苗が育ってます。 今日観察してた園児が虫がいるよと話があり、佐々木先生(農家) に見てもらったら心配ないとのこと、安心しました。
2013年06月24日
コメント(0)
約一ヶ月前よりちゅーりっぷ(年少)組で実習してた実習生が今日が 最後日になりました。お世話になったちゅーりっぷ組の園児が御礼の 手紙を書きました。 手紙を書いてます。 実習の様子。
2013年06月21日
市役所より三人の先生(さとみ先生・げんき先生・ひろ先生)が訪れ 交通安全教室を開いてくれた。
2013年06月20日
まーがれっと(年長)組は幼稚園で飼育してる「かめ」を描きました。
2013年06月19日
早く幼稚園にきた子供達はままごと遊びをしたりさまざまな遊びを 楽しんでます。 あさがお(年中)組の二人は美容院ごっこを楽しんでます。
2013年06月18日
幼稚園では園児が戸を開けた間を登る忍者遊びを楽しんでます。
2013年06月17日
ちゅーりっぷ(年少)組で作成してたあじさいが完成しました。 もう一枚を作ろうとがんばってます。
2013年06月14日
ちゅーりっぷ(年少)組は台紙に小さくちぎった紙を貼り あじさいを作ってます。
2013年06月12日
昨日家庭より持ってきた花を小さな花束にしてお届けしました。 あさがお(年中)組と一緒に大崎市古川リサイクルデザイン展示館・ 市民ギャラリー緒絶の館・Fプラザを訪問しました。 大崎市古川リサイクルデザイン展示館訪問。 大崎市市民ギャラリー緒絶の館訪問。 fプラザ訪問。
2013年06月11日
今日は「花の日」。家庭より園児は花を持参。明日日頃お世話に なってる園医さんなどにお花を届けます。 いっぱいお花が集りました。
2013年06月10日
あさがお(典中)組は雨模様の今日、てるてる坊主を作りました。
2013年06月07日
まーがれっと(年長)組はとび箱の練習をしました。 飛べない園児のために4段で横にして飛ぶ練習をしました。 飛べる園児が増えてます。
2013年06月06日
今日も保育参加が行なわれた。まーがれっと(年長)組はマーブリングを お父さんとお母さんも参加してにぎやかでした。
2013年06月05日
家庭のみなさんに保育の様子見ていただく保育参加の日です。 多くのお母さんが来てくれました。 小麦粉ねんど遊びをしました。
2013年06月04日
あさがお(年中)組の4人は絵を書くのが好きで今日も書いてます。
2013年05月30日
あさがお(年中)組は先日書いた消防車に色を塗って仕上げてます。
2013年05月28日
まーがれっと(年長)組は始めました。まだ飛べるの2・3人ですが みんな一生懸命がんばってます。
2013年05月27日
大衡村の万葉の森わんぱくランドにバスで行きました。子ども達は さまざまな遊びに挑戦してました。 みんなでお弁当をたべました。
2013年05月24日
久しぶりに幼稚園に出ました。15日に消防車来て行なわれた避難訓練が 無事終わり、その後消防車の絵を書きました。その絵がまーがれっと組に 展示されてました。
2013年05月22日
あさがお(年中)組ではねんどに色を塗りさまざまな形のものを 作ってます。
2013年05月09日
まーがれっと(年長)組は布に丸や三角を書き、それをひと針づつ 縫うのです。
2013年05月08日
9日ぶりに幼稚園に出ました。園児達は元気に登園して、 活動してました。 元気にテラスで遊ぶ園児。
2013年05月01日
あさがお(年中)組はお母さんにあげる絵を書いてます。
2013年04月22日
イースターフェステバルを行ないました。はじめに礼拝をおこない、 その後親子体操を楽しみました。最後にイースターエッグをもらい 終了。 関牧師(園長)による礼拝。 親子で手をつなぎダンス。 一人一人たまごをもらう。
2013年04月20日
あさがお組はメモリーカードをみんなで楽しみました。 カードを並べ2枚をひっくり返し、同じ絵を当てればカードを もらえます。うまく当てる子もいます。
2013年04月19日
あさがお(年中)組の園児はみんなで積み木を高く積みました。
2013年04月18日
晴天の今日、お母さん方の有志が花壇作りを手伝ってくれました。
2013年04月17日
あさがお(年中)組は家族の顔をかきました。お母さんの顔を書いた 園児もいます。
2013年04月16日
年長組はボールで遊びました。まだまだルールがわからず戸惑ってます。
2013年04月15日
今日から新学期、年長と年中がいつもの時間に登園しました。 天気がよいので園庭に出て遊びました。
2013年04月09日
3月末で先生の1人が結婚してやめ、1人が産休にはいるので 3人を採用し新年度をスタートしました。
2013年04月01日
文集「ひよこ」は毎年発行されてます。編集はお母さん方がします。 園児一人について2ページで1ページは家庭のみなさんが子どもの 様子について記載し、もう1ページは子どものページです。今年は 「おおきくなったらなりたいな」をかき、余白にイラストを書いてます。 もちろん先生たちのページもあります。組別の集合写真もあり毎年 楽しみです。 イラストは卒園児が書きました。
2013年03月30日
午前中は暖かかったので園児は園庭で砂遊びをしました。
2013年03月29日
早い園児は8時に来園します。オセロを楽しんでました。年長の園児が 指導してます。
2013年03月28日
新年度の園バスの予定コースを試走して確認しました。
2013年03月27日
預り保育が始まりました。お母さんが仕事をしている子達が来てます。
2013年03月25日
あさがお組のなかよしが集って絵を書いてます。
2013年03月21日
第90回卒園証書授与式を行なった。式後謝恩会を行なってくれた。 園長あいさつ。 卒園証書の授与。 お父さんの謝辞。 卒園児の歌「さよならぼくたちの幼稚園」。 謝恩会をひらいてくれた。 先生全員のあいさつ。
2013年03月20日
年少組の3月で転園の園児にプレゼントするために色紙で造花を作りました。
2013年03月19日
得意のものをやってもらいました。
2013年03月18日
20日に行なわれる卒園式のプログラムのイラストを卒園児が全員 で書きました。
2013年03月14日
在園児が卒園児を送るさよなら会を行ないました。 さよなら会では卒園児のお母さんが紙芝居や絵本を読んでくれました。 在園児より卒園児にプレゼントをしました。 在園児が作ったカレーとマカロニサラダをみんなで会食しました。 お母さんの紙芝居。 ちゅうりっぷ組よりプレゼント。 あさがお組よりプレゼント。 カレーの野菜をむくあさがお組。 マカロニサラダをつくるちゅうりっぷ組。 カレーをみんなでおいしく食べました。
2013年03月13日
ねんどに色をつけみんなでケーキを作りました。 ねんどを練って台つくり。 上を飾る。 出来ました。
2013年03月11日
ちゅーりっぷ組の園児が積み木をしてます。高くしないで 広がりを楽しんでます。
2013年03月08日
ちゅーりっぷ組ではクッキー作りに取り組みました。 小麦粉をみんなで練ってます。 小さく分けてもらったのを平に伸ばします。 型を使って小さく切り取ります。 オーブンで焼きました。
2013年03月07日
ゴム風船に小麦粉をペットボトルでいれてとじ、絵をかきました。 風船に小麦粉をいれてます。 風船に絵をかいてます。
2013年03月06日
年長組の園児に将棋が強い子がいます。今日も担任の先生と将棋を 楽しんでます。今日も園児の勝ちです。
2013年03月05日
あさがお組の園児はねんどに色を塗りブローチを作ってます。
2013年03月04日
大崎ケーブルテレビでは「生活発表会」を各クラスごとにくわしく放送 されてます。みんな元気に活躍してます。
2013年03月03日
先日行なった「生活発表会」の様子が大崎ケーブルテレビで紹介されてます。 3月15日までです。今回は大崎市議会の中継があるため放映時間が少ない です。午後7時には毎日放映されます。
2013年03月02日