今日は我が家の定番の出没スポットである「環境エネルギー館」へ。
家から車で10~15分程度で行けるし、いつも大体空いてるし、何よりも
入場も駐車場も中の施設もすべてが無料(!)であると言うことが、
環境だけではなく、お財布にも優しい施設です。
東京ガスが運営する設備なんだけど、無料の施設とは言えその内容は
「なぜこれが無料でいいの?」と思わず思ってしまうほど充実しています。
中には「インタプリタ」と言われる中を案内し、説明し、そして一緒に遊び、
学んでくれるお兄さん、お姉さんが常時十数人います。
中の設備はと言うと。。。
「地球大好き放送局」
さながらスタジオでクイズ番組収録するような感じで、
環境について学ぶコーナーです。
今日のテーマは「節電」。
時々カメラで写された自分達が後ろの大スクリーンに映ります。
この番組の主役、ジャッキーも人気です。
「ジャイアントゴミ箱」
ゴミの種類、分別方法、実際の重さなどを体験できるコーナー。
「省エネ体験コーナー」
手前のでっかい電卓はたとえば
(エアコンを1時間使用する)×(横浜市民全世帯)=○○○kwと
実際我々が使用するもので使われるエネルギーの説明です。
後ろは、待機電力のコーナー。
「フロアアクティビティ」
「インタプリタ」のお兄さん、お姉さんがいろんな実験や実演、
紙芝居などで面白おかしく環境や実際の生き物などを紹介。
今日のテーマは「発泡スチロールがオレンジで溶ける?」
「屋上ビオトープ」
屋上には小川が流れ木々が育ち、虫やカエルなどが実際に生息。
池の中にはカエルの卵がウジャウジャいました。
これ以外にも、発電の仕組みや、自動車の排気ガスを考えるコーナー、料理の
原材料を考えるコーナー、映画コーナーなどもあります。
今日は、上記以外にも「ガス管」の余り、端尺等をリサイクルしたビーズで
ペンダントを作ることも体験しました。(当然これも無料)
子供達もちっちゃい頃から行ってますが、いまだに「行きたい!」と言ってくれる
スポットです。
親としてもいろいろ勉強になるし、しつこいけどお財布も助かるし、とってもいい
施設が近くにあって大助かりです。
子供達は、「またお弁当持って行きたい!」と言ってました。