カテゴリ:旅行
なかなか行けない場所ではありますが、思い立ったので行ってみることに。
結果となりますが、約400kmの往復ルートはこうでした。 尾道から庄原の西にある三次を経由して松江まで続く高速が最近出来ましたが、今回は中間点の三次インターで降りて下道を走り、岡山市から片道3時間と少し掛かりました。 海外から鉄砲が伝来した時期、日本の各所には鉱山があり、島根県には石見に銀の鉱脈が見つかって以来、銀鉱石を採掘していました。 アリの巣状に堀られた坑道の中で、作業者が人力で掘っていたようです。 作業者の日当は今のお金に換算すると、4時間で2万円。意外と高かったのですね。 坑道の入口の写真です。 りゅうげんじまぶ と読みます。 そして坑道内。 坑道内の気温は、 となっていますが、通常は13℃と言われておりましたので、ちょっと気温の高いところに温度計が掛けられていたのでしょう。 そして出口。 15分もあれば歩ける距離です。 少し離れた場所に「資料館」があり、そこにはいろいろな銀が展示されていました。 面白かったのはこれ。 手で持たせてもらえるコーナーがありましたので、試しにやってみることに。 うわー重い! でも金と違って意外に安価。 単価は金と比べて二桁も違うものですから。 もちろんこの日帰り旅行はアクアで往復。 燃費はもっと悪くなるかと思っていましたが、まずまずといったところ。 往復で7時間近くハンドルを握っていたので、疲れましたねー。 帰宅したその夜は、バタンキューでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.09.30 15:28:54
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|
|