|
テーマ:中国茶好き集まって!(926)
カテゴリ:中国茶
気がつけば前回の記事から1ヶ月が経ってるし… 実は今、5月21~23日に大阪・梅田スカイタワーで行われる「アロハサマー」に参加するための準備に追われています 詳しい話はまた今度ちゃんと書きますね 前回の記事で持病の患者会でお茶会をやった事を書きました。ここの会で何年か前から「お茶の話」を書かせてもらっています 今まで会報以外に出した事はないのですが、せっかく書いたものなので、大勢の人に読んでほしいなぁと思っていました。なのでこれからブログで少しずつ紹介していこうかな~と思ってます 今回はその第1弾 私が初めて会報に書いたものです。書いた日にちを確認したら2006年11月29日でした。1回目と言う事で、この時は私のお茶に対する思いをつれづれに書いてます この頃はまだ茶芸師の存在も知らず、お茶に対するちゃんとした知識もなく、ただの趣味としてお茶を飲んでました。懐かしいなぁ~~ 今読み返してみても、私のお茶生活は当時とあまり変わっていないように思います。当時も今も沢山のお茶に囲まれた生活をしています 昔も今も私にとってお茶は生活の中で欠かせないものです 少し恥ずかしいのですが、もし良かったら読んでみてくださいね 私の毎日の生活の中で お茶は欠かせないものになっています。 私はとにかくお茶を飲むのが大好きで、我が家には、日本茶・中国茶・紅茶・ハーブティなど、様々なお茶を常時用意してあります。 日本茶の中でも、お煎茶からほうじ茶、昆布茶など数種類ありますし、ハーブティもラベンダーやカモミールなど沢山の種類があり、ブレンドして飲んだりもしています。中国茶にいたっては、その種類を数える事が出来ないほど沢山の種類のお茶があります。最近ではゆず茶など韓国の茶なども増え、私のお茶好きにどんどん拍車が掛かっているように思います(^^;;ゞ なぜこんなにお茶が好きなんだろうと考えてみました。お茶の香りや味などが大好きだという事もあると思うのですが、どのお茶を飲むか考えている過程やお茶を淹れている時間が好きだという事もあるような気がします。 その時の気分や体調でも飲みたいお茶は変わるのです。体が疲れている時は ゆず茶やミルクティなど甘いお茶が欲しくなりますし、頭が疲れている時は香りの良いお茶やハーブティなどを飲みたいと思います。のどが渇いている時は、緑茶などのすっきり系をゴクゴク飲むのが良いかなぁと思います。 疲れてリフレッシュしたい時や美味しいお茶を飲みたい時、私は"やかん"でお湯を沸かしてお茶を淹れます。少し手間なのですが、やかんでお湯を沸かすのってそれだけで癒されるんですよね。やかんの口からシュッシュと出てくる湯気やお湯が沸いた時の音って何となく落ち着くんです。それに沸かしたてのお湯ってポットで保存してるお湯と違って、酸素を含んでいるせいか、美味しくお茶が淹れられるんですよ!紅茶は沸かしたてのお湯を使いましょうという話を聞いた事があると思いますが、紅茶に限らず、どんなお茶も沸かしたてのお湯を使ったほうが絶対美味しいです。 私はお茶を淹れるのって気軽に出来る気分転換だと思っています。仕事などで疲れて一休みする時、お茶を飲む人も多いと思います。そんな時、ポットのお湯で簡単に淹れる事も出来ると思いますが、やかんでお湯を沸かして、丁寧にお茶を淹れてみるのもおすすめです。湯気を見たり、お湯の沸く音に耳を傾けたり、お茶を淹れる事だけに集中してみると、それだけで気分転換になりますよ。仕事モードだった頭がお茶を淹れるのに集中する事によってリフレッシュできるし、美味しく入ったお茶を飲む事でホッとしてリラックスできるような気がします。最近忙しくて気持ちに余裕のない人が多いような気がするのですが、そういう人にちゃんとお茶を淹れる事をお勧めします(^^) そんな時間もったいないと言われるかもしれませんか、お湯を沸かしてお茶を淹れるなんて、どんなに時間がかかっても10分もかからないでしょ?たった10分で気分転換が出来て気持ちに余裕が出来たら、その10分は有意義なものになると思いませんか?その上美味しいお茶が飲めるなんて一石二鳥(笑) ベーチェット病患者さんで目の症状が出ている人も多いと思いますが、眼にいいお茶というのもあるんですよ!中国茶でよく飲まれる菊花茶もそのひとつです。このお茶は菊を乾燥させたものなのですが、お茶を淹れると茶器の中で菊の花が開いて見た目にも楽しいお茶です。機会があったら、試してみてくださいね!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.05.17 00:41:57
コメント(0) | コメントを書く |
|