|
カテゴリ:カテゴリ未分類
あっという間に3月で。
桃のお節句も終わってしまいました・・・いちおうね、おんにゃの子なのに、 なにもお祝いらしいことしなかったね、ルーさん せめて、少しでも可憐な女の子らしくみえるような写真の撮り方の練習しとこっか。 デジイチ。 買ったはいいが、なかなか写真撮れずにいたりで、いっこうに 腕前の向上はありません・・・・が、こういうのは練習あるのみですよねっ。 前のカメラよりは、ルーさんの毛の一本一本まで鮮明にわかるようになったと思う・・・ ボヤけててほしいものまで、しっかり見えたりもするけれど あとは、画像保存する時の解像度とかの問題なんだけど・・・。 あまり解像度高くすると、すぐに画像容量いっぱいになっちゃいそうだし、 かといって、あまり気にし過ぎてても、せっかくのカメラの性能が活かせない んじゃ意味ないし・・・この辺も、調整してかなくちゃ、の課題です さて。 ここからは、ちょっと記録として・・・・。 兄ちゃんも6年生。 あと3週間ほどで、小学校卒業です。 皆が同じ中学校に行くわけでもないので、余計にひとつひとつの行事が 大事な時間の共有になってる気がします。 こちらは、実はもうひと月ちょい前の写真になっちゃうのですが・・・ 図工の先生を中心に、校庭でかまど作り。 図工の時間に作ってた、土器を使って、各班ごとに、好きなモノを 作って食べる、という行事がありました。 さすがに火おこしは、ライター使ってだったけど・・・ 勢いよく燃え上る炎の中には、お味噌汁・うどんからラーメンまで 美味しそうな、土器鍋がズラリ たま~に、炭みたいなのが入ってたりもしてたけど(笑) 兄ちゃんたちの班は、ホウレンソウ入りの醤油ラーメン。 おいしかった・・・・ハズなんだけど、けちんぼ兄ちゃんは 試食に麺を1.2本しかくれなかったので、味がよくわからなかった・・・ そして、先週は、転勤された前の担任の先生達もお招きしての、 「卒業を祝う会」 その前日には、会場のテーブルを飾るための、フラワーアレジメント作りを 親子レクレーションとして、行いました。 卒業対策係として、一応ね。お役目としても頑張んなくちゃ!と思って、 でも初めてのフラワーアレジメント。 講師は、お花屋さんの同級生の子の、お兄さん。 優しくイケメンの、お花屋さんなんて、こりゃ繁盛しちゃうだろうな~ ・・・・って思いつつも、手先は全然、思うように出来上がらず四苦八苦 それでも、まだなんとか。 一個目よりは二個目のほうが、それなりにまとまりよくできたな さっ、子供たちに、しっかり教えてあげなくちゃ ・・・・と、はりきって子供達と、係り以外のお母さん達を迎えるも・・・・。 これね、兄ちゃん作なのですが。 兄ちゃんだけじゃなくてね。どの子もみ~んな、一個目なのに スイスイって作っちゃって、しかもまとまりよかったりして・・・・。 子供達の方が、直感的にやってくって感じで、それがかえっていいのかなあ。 なんかね、ひじょ~っっに、釈然としない思いを抱えたまま終わった 親子レクレーションなのでした(苦笑) 翌日の放課後。 皆の心がこもったメッセージ付きのお花を飾って、祝う会のセッティングも 無事に完了。 生花なので、お部屋中に甘くていい香りが漂って、なんだかとっても あったかい空間になりました。 窓の外は、辺り一面真っ白の雪景色でしたけど でも、お足もとの悪い中、先生方や、学校生活でお世話になった皆様、 お母さん達も、皆様集まってくださって、とっても良い会になりました。 子供達それぞれの赤ちゃんの時の写真のスライド。 すごく可愛くて・・・感動的だったのに、なんでか兄ちゃんの時には そこかしこで笑いが起こってたのは、なんでだろう? 係りとしてのお仕事は、まだもうちょっと。 卒業式と、その翌日の謝恩会(・・・という名の先生を交えての親の飲み会)まで続きますが、祝う会でも、ほこらしげに入場してくる 子供達の顔みてて、その大事な節目のお手伝いできてよかったな~って 思っちゃったのでした。 皆。あと少しの日々。 体調には気を付けて、そろって毎日過ごせるようにしましょうね~ 私も、いなかの友達に、春休みの帰省の連絡しなくっちゃ・・・・。 きっとあっという間に日が過ぎちゃいそう ちょこっとだけね。ここで業務連絡(笑) 春休みの帰省は3月25日~4月7日までの予定です~。 んで。 今回はまたルーさんも、一緒に帰省しま~っす。 ダンさんもいなくなっちゃったからね・・・ふわふわモフモフ欠乏症に 陥ってる、じいちゃんばあちゃんのために。 ・・・・は半分、建前で、私が少しでもルーさんと離れてたくないだけ っていうのもあるんですけどね~ 動物達をめぐる問題について。さまざまな取り組みや情報が紹介されています。 参加させていただいてます。気に入っていただけましたら ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^) 応援どうもありがとうございます! 励みになります!! 少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。 リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|