|
カテゴリ:独り言
昨日,産科受診がありました 現在妊娠17週. 赤ちゃんは今のところ大きな異常も見あたらず,元気に動いていました 性別は,今回も「よく見えないね~.まだ微妙だね~」 と,また,微妙なお言葉・・・ どちらか分かったら洋服の整理もしたいんだけれど,お楽しみはまた次回ということになりました
そして会計を待っているとき,一緒にいたはまちを見て「かわいい坊やだね~.何歳?」と,お掃除のおばさんが話しかけてくれました. はまち「2しゃい.でも,まだ5しゃいじゃないの」 おばさん「???」 私「・・・2歳です」
なんて 普通にお返事していたら 「かわいいね~.でも,反抗期で大変な時期だね~. ひとりっ子だろう?だからそれはママのせいだよ. 兄弟でもいるとちょっとは違うんだろうけどね~.ひとりっ子はわがままだから」 と,笑顔で言われました. 「そうですね~」と軽く返したのですが・・・・. 私が妊娠中なのを気付いていなかったようなのですが. もし,色々な事情で,2人目を授かれなかったとしたら. とっても傷ついていたんだろうな・・・と思ってしまいました 私のママ友達には,1人目の出産がとっても大変で,1人目の子どものこともあるから2人目を産むのをやめると言うママや,年齢的に2人目はやめるというママもいるので. 「ひとりっ子だから」 なにげない言葉なのかもしれないけれど. 自然に出やすいんでしょうけど. マイナスイメージが強すぎるんじゃないかなぁ・・と思ってしまいました.
確かに,ひとりっ子政策の中国で. ひとりっ子故に甘やかされて「皇帝」と呼ばれているわがままな子ども. また,結婚適齢期になっても甘やかされた故に北京などでは50パーセント近い離婚率があるとか. ニュースでもやっているので. 「ひとりっ子」=「わがまま」 な,イメージは世間全体にあるのかもしれません.
でも,私の友達にはひとりっ子も何人かいて. みんな兄弟のいる私以上に,まわりに気を使える気配り上手な人です. わがままなんて,感じたこともありません. 兄弟のいる,私の方がわがままかもしれません(かじきくんによると・・) もともと兄弟・姉妹はいないので,特に寂しさもなかったといいます.
大人になったときの人間の性格って,親の影響が2割. その他の環境が8割で影響していくものらしいです. 幼稚園や保育園から始まる集団生活に長い学校生活. 協調性を身につける場所はたくさんあります. 1人でも,子どもを育てていくことはとても大変だし,親として学ぶこともたくさんあります. 子どもを「甘やかす」ことは,兄弟のいる・いないには関係がないと思うのです.
もっと,世間が温かい目で「ひとりっ子ママ」を. 応援していってあげられればいいなぁ・・と,思った出来事でした
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|