|
テーマ:家を建てたい!(9925)
カテゴリ:大工さん'made
こんばんは~ 夜になっちまいましたぁ 今日は、日曜日~、にっちようび~なのに~、あたちは、おしごと~ おとうちゃんと一緒におしごと、おっしごとーっ気分はさげ~ てなわけで、おとうちゃんとお手伝いに行きました。 倉庫の増築ですぅ・・・簡単倉庫増築法って感じです 初登場!おとうちゃん(身長152センチメートル)とY人君(182センチメートル)です ウルトラマンおじさんで~す(麦わら帽子を見て!) Y人君、かっこいいよ~ 楽しそうでしょ ん、楽しかった、でも・・・疲れた~ あちかった~ 久しぶりに現場でうろうろしたから、顔真っ赤 年とってからの日焼けはとれないし~、しみになるし~・・・すみません、ついつい愚痴を 気をとりなおして・・・ おとうちゃんとあたちの足跡を見てください 【 大工さん's made 】 ウッドデッキ特集~っPart 2 Y様邸 初期型施工方法 ベンチがあるデッキ。隣に小さなデッキもプラス ベンチのアップ! コーナーにつけました。 デッキの付近を2階からパチリ(材料が・・・) KA様邸 初期型デッキ 小さなデッキですが、作り方は本格的です。 K様邸 南側の庭にテラコッタのタイルのテラスと両側の初期型デッキ 3年後に追加工事した現施工方法のルーフデッキ 車がない時は、ブランコができます (収納式のブランコをつけました) 初期型デッキは、家を建てる時と同じように柱や土台を切り組して木の栓で止めています。 結構、施工に時間がかかります 現行の施工法法は、たぶん、うちのオリジナルだと思います(私が考えたから・・・たぶん) 材料は、多めに必要ですが、手摺をつけた時なんかもしっかりとまた、スムーズにできます あっ、一人の前に手伝ってもらった大工さんが「この方法、うちもつかっていい?」と聞かれたので、 いいよって言いました 参考:2009.8.28のデッキは、H様邸は現行法施行、N様邸は現行にたどりつく前の改良型です 次はどこのデッキを見てもらおうかなぁ~ 写真撮ってないとこもあるしぃ・・・
オーダーとか受けちゃいます。お気軽にご相談ください ものずきな方は、オークションものぞいてみてね
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[大工さん'made] カテゴリの最新記事
|