|
テーマ:障害児と生きる日常(4432)
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日はネガティブなことを書いてしまい、 ちょっと反省
さて先日、月に一度の言語訓練に行ってきました。 まだ通いだして3回目だけど りーちゃんは結構気に入ってます。 基本落ち着きないのですが やはり訓練のときは先生と1対1で向き合って なんの誘惑もなく、集中するので やることが明確にわかるので 落ち着いて座っていられるようです
最初はまず挨拶から始まるのですが ちゃんと名前を呼ばれたら 「ハイ!」と大きな声で手を上げて答えます。
今日の訓練はカードを使ったもので まず目の前に20くらいのカードを置き 先生が3つ言葉を言います。 たとえば「りんご、ぞう、テレビ」 という、りーちゃんが3個選んで 先生に渡すのです。
簡単なことと思うかもしれませんが まずカードを目の前に出された時点で いつものりーちゃんなら待つことができずに カードに手を出します。 そしてまず、人の言葉を聞いて選んで渡すなんてことは ここに通うまでは、できませんでした。
たまにちょこっと手をだそうとするときもありますが 先生が「手はお膝だよー」 というとすっと手を下に入れます。 そして、先生が言葉をいうときは (ここ重要↓) ちゃんと目を見て待つのです
りーちゃんは本当に人が苦手というか 興味がなく、まず人の言うことを聞いて 動くということはまずないので (5歳なのに発達検査で社会性が10ヶ月といわれたので) すごいことなんです
ほんとこの訓練にくると こんなこともできるのかーと感動してしまいます
もっとこの訓練もできればいいのですが なんせコロニーの中にある大きい病院なのに 言語訓練できる心理士の先生が一人しかいないので 1ヶ月~2ヶ月に1回しか予約が取れないのです
次の予約も10月なので それまでは自己流ではありますが 家にもカードがたくさんあるので ちょっと頑張ってみようかな
↓ぽちっていただけたら育児の励みになりますので よろしくお願いします^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.08.29 20:48:13
コメント(0) | コメントを書く |