8月度山行~日光白根山~
一昨日は山の会・8月定例山行で、日光白根山へ行ってきました。群馬県と栃木県の県境にある日光火山群の主峰であり、日本百名山のひとつです。奥白根山とも呼ばれ標高は2,578メートル、標高差578メートル。季節ごとの多彩な高山植物を楽しむことができます。ただ今年度の山行では、最高峰にして中級コースなので、山行希望者は坂トレなどで心身の準備を怠らないように!と、事前のアナウンスは厳しいモノでした。なので、というか…当初は行く気がしませんで(^^:;でも今回の幹事は、5月の山行でもご一緒した会のベテランSさんと、いつも仲良くしていただいている、豪農マダムのひとりSkさん。このおふたりに…「日光白根に登らない?kumaru04ちゃんがぁ?どうして(-"-;)」と、強引にお誘いを受けたら例え難所とはいえ…行くしかありません(*_*)まあね( ̄m ̄〃)実は日光白根山はロープウェイで2,000メートルまで行けちゃうんです♪なので、往復のチケットをSkさんから受け取り~いざ、天空へ♪ロープウェイの山頂駅に到着すると、足湯に群がるおばちゃん軍団(*≧ω≦)うっかりすると足湯に入ってそのまま~になりそうでした。その雰囲気を察知したベテランSさんが、急ぎ皆を集めてストレッチをして、いざ出発!まずは、二荒山神社に山行の無事をお祈りし~いつもよりかなりスピード感ある山行がスタートしました。途中、キレイな高山植物がたくさん咲いていましたが、登山中の撮影は控えました。というのも、今回は頂上までの往復山行(A班)ですが距離が約12kmあります。ロープウェイの最終が16:00頃なので、途中何かアクシデントがあると、それに間に合わない可能性があり、その場合、ロープウェイを利用せずに下山する羽目になります( ̄。 ̄;)そのため、山頂への登山に自信がない人は足湯周辺でのんびりとお散歩を楽しみながら(B班)待っててね♪という、2通りのコースだったんですね~結局、参加者25名中8名はB班のゆったりコースを選んでいました。これはどうも、ベテラン幹事のSさんがこっそり参加者を振り分けたようです。おかげで、予定より50分ほど早い11時頃には、森林限界を超えることが出来ました。ここから下りと登り返しを経て約40分後。山頂へ到着♪え?やはり山頂は空いてたんだね?いえ、とんでもにゃい。この2分ほどの間に、標識と写真を撮るメンバーや他の登山客を含む20名以上がまとわりついて?いたのですが、「一瞬でいいから(どいて)標識だけで撮らせて!」と叫んだ結果です(*≧ω≦)なのでというか、自分とのツーショットは遠慮しました。この場所はとっても狭い上、20メートル近い強風で危険でしたし。今は8月だよね?と、心の中で何度も確認したくらい、標高2,578メートルは寒かったのでした。お待ちかねのランチは、そんな厳しい場所から200メートルほど下がった開けた場所で摂りました。いつも通り、前日に作っておいたサンドイッチとカップスープです。本当に本当に、温かいスープが美味しかったです(〃▽〃)そして、時間に余裕が出た下山時は登山時と打って代わり、皆、高山植物の撮影に余念がありませんでした。気分もお腹も撮影も満足して、ロープウェイ駅に向かっている途中で、雨が降ってきました~あっという間に周辺も雲で覆われ行きは見えた、丸沼や菅沼が見えなくなりました。あと少し遅かったら、下山途中でカッパに着替える、なんて面倒なことになっていたかと思うと、急いで良かったです(^^:;帰りは諸々時短に勤めたおかげで、予定になかった道の駅へ寄ることができまして…ブルーベリーソフトと、お父さんへのオミヤに~夕飯も購入できました(。ゝ∀・)何より、全員無事に下山&帰宅出来て楽しい山行でした♪