341447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

クラシック音楽エッセイ~今日の1曲

クラシック音楽エッセイ~今日の1曲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこpiano

くみこpiano

Freepage List

March 1, 2010
XML
カテゴリ:クラシック音楽

管弦楽曲というとやはりバッハもご紹介しなくてはなりませんね。

音楽の父、バッハは1685年生まれ、ヘンデルもまた同じ年に生まれています。バッハは1717年~1723年の間ケーテンの宮廷楽長となり、恵まれた環境の中で、数多くの世俗音楽の名作を作曲しました。管弦楽曲においてもブランブルグ協奏曲を始め沢山あります。また当時18世紀の半ば頃にはドイツを中心として管弦楽合奏による組曲、フランス風序曲形式の序曲と筆頭に、舞曲を主体とする小曲が沢山生まれました。

     バッハの子供達 

          バッハと子供達、ケーテン時代 

バッハは管弦楽組曲としては4曲作曲しています。尚、3番、4番に関しては楽器編成からそれ以前のヴァイマル時代の可能性も高いとの事です。

今日はその管弦楽組曲第3番BWV1068 序曲・アリア・ガボット・ブーレ・ジークの中から最も有名なアリアをご紹介します。これはバイオリン、チェロなど単独で小品曲「G線上のアリア」としても良くコンサートで演奏されますね。今日の動画はオリジナルの楽器編成です。

Ton Koopman, Amsterdam Baroque Orchestra

http://www.youtube.com/watch?v=9QjVDY2g7Cs&feature=related

***** ***** ***** ***** *****

サロンコンサートのお知らせ(プログラム ブラームスVnソナタ1番「雨の歌」他)

http://plaza.rakuten.co.jp/kumikopiano/diary/201002100000/

ショパンアルバムについてhttp://plaza.rakuten.co.jp/kumikopiano/diary/201001280000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2010 06:33:20 AM



© Rakuten Group, Inc.
X