|
カテゴリ:子育て
小学生になって1週間が経過しました 入学式の翌日に、ちょっとしたハプニングがあったものの 、毎日楽しく小学校に通っています ちょっとしたハプニングとは・・・娘、集団下校なのに帰り道を間違え、泣いて帰ってきたのです~ちなみに、我が家から小学校までは徒歩3分ほどです 担任の先生がとても優しくて、話が面白いらしく、学校から帰ってくると先生の話ばかりしています。そして字がとても綺麗な先生なので、娘はすごく尊敬しています
ところで4月からの家庭学習、どこの通信教育をしようかなど色々悩み、色んな方に相談にのってもらいましたが、結局 3歳の頃からお世話になっているしちだプリントを続けることにしました 小学生になったので小学生プリント1年生(1年分が10カ月で終了するカリキュラム)です。 国語と算数だけにしようかと思いましたが、娘が全部したい!と言うので、4種類(国語、算数、右脳、生活)全てをすることに 朝、登校前に20分~25分かけてしています。 今のところ、国語も算数も右脳も簡単(プリントDの方が難しかった)なのでサクサクと進んでいます。が、困ったのが右脳プリント 普通の右脳プリントと右脳記憶プリントの2種類あり、右脳記憶プリントの方が全然進みません リンク法記憶(1年間で40個の絵や物を瞬間記憶できる能力を育てるのが目標)と円周率記憶(1年間で円周率500ケタを暗記することを目標)というのがあり、リンク法の方はやってみましたが、円周率記憶というのに取り掛かる事もできず・・・ まず基本の100ペグを覚えるのだそうです。リンク法記憶でさえ、少し嫌がった娘なのに円周率記憶なんて出来るのか 私のやる気次第でなんとかなるんだろうけど、あまり興味がなくて出来ません 甥っ子(5歳)が七田のお教室に通っているので、「こんな事やってるの?」と姉に聞いてみると「うん、やってるよ~」 とサラッと言われました
国語プリントは、評判通りとても良いな~と思います。まだカタカナを書いたり、と簡単なのですが、毎月、詩などの暗唱・本の音読の課題があります。詩にはCDもついているので、少しかけ流しておけば勝手に暗唱しています。4月は「北原白秋の五十音」でした。幼稚園でも少しやっていたおかげか、3日後には完璧に暗唱し始めました
算数プリントの内容もまだ計算もなく簡単ですが、問題がよく出来ていると思います。問題文をよく読んで理解できていないと間違える事も
生活プリントも思っていたよりも良い感じです。
さて問題は、 ”右脳記憶プリント” いつ、取り組もうかな・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.04.18 09:46:50
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事
|
|