|
テーマ:農のある暮らし(1199)
カテゴリ:園芸
日曜日に種をまいた水菜に大根。なんともう、芽が出ていました。 4日くらいで芽が出るものなんですね。
大根は作るのがやさしい。母は今まですじ蒔きにしていて、間引き菜をたくさん作っていましたが、私は点撒きにしました。 その方が間引く分量も減るし、種もあまり消費せずに済むので。
今日は高菜と、聖護院大根を巻きました。 なんと聖護院大根は、100円ショップで買ったもの。 大量にいらないし、10株もできたらOKの大根なので、100円の種で十分です。 高菜の種は3分の1だけ撒き、あとはまた、時期をずらして巻きます。 高菜も実際のところ、5株もあれば十分なんです。
あと、ブロッコリー3株、キャベツ5株、白菜3株、苗を買ってきて植えました。 白菜はあと少し足りないので、親戚の家で貰います。 ニンニクも40株ほど植えましたが、新しい土地なので、土壌があっているか、また球根が他で起こしてきたものなので、芽が出てくるか、すこし心配です。 にんにくは、あと100株くらいあるので、新しい土地を耕さないといけません。 母はほうれん草を撒くつもりなのでしょうが、いつになったら撒くのでしょうか?
さすがに聖護院大根は、品数が少なそうです。 甘くておいしい大根です。水菜もこの大根も京野菜です。
親からもらった土地ですが、やり始めたら、百姓仕事も結構面白い。 しんどいけど、体にはいいみたいです。 風邪もあまりひかなくなったし、疲れたら寝る。これが1番です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年09月16日 19時05分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事
|