カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝テレビで、長野で起こった「兄嫁が義妹を殺害」した事件の詳細をやっていた。 9日に初めてこの事件を聞いた時の、私の第一声は 「うわぁ、24歳の同い年の兄嫁と義妹が同居してたら、イロイロあったやろうなぁ」 これを聞いた娘は「何のこと」って、言ってたけど・・・ これって多分、同居した人にしかわからんと思うわぁ。 私は義妹と同居じゃなかったけど、イロイロありました・・・
ウチの主人にも二人の妹がいる。私とは1歳づつしか離れていないので、同い年のような感じ。私が結婚した時は、下の妹はすでに結婚して子供も一人いた(早かったのね)すぐ下の妹も数カ月したら結婚して家を離れた。あー、よかった、よかった と、思っていたら・・・。二人とも家が近くで(自転車で10分くらい)、よーく遊びに来た。家にはまだ主人の祖母も健在で、義妹たちは「お祖母ちゃんに会いに来る」という名目で姉妹揃って、買い物ついでにうちに寄る。おまけに子供も連れてくるからタマッタもんじゃあない。まぁ、義妹からしたら「実家に帰って何が悪いのよ」って事になるんでしょうが。 義妹と私の年も近いけど、子供たちも1歳づつしか離れておず全員男だった(うちの息子二人を入れて7人が男、唯一ウチの娘だけが女の子)とにかく幼稚園前の男の子がウジャウジャいてたら、どんなにうるさいか。想像できますかぁ、7人の子供が走り回ったり、おもちゃの取り合いでケンカしたりするのを・・・ おまけにウチの近くに買い物に行く時は、子供はウチに置いていく。彼女達は「お祖母ちゃん、子供見ててなぁ」と言って出かけ、お祖母ちゃんは「はいはい、分かった」と返事。 オイオイ、ちょっと待って80歳過ぎた人が走り回る子供を見れますかぁ昼御飯を作れますかぁ?私にすれば「はぁ?」って感じ。結局、見るのは私やんか。だのに何も言わずに子供を置いていくなんて。義妹たちにすれば「お祖母ちゃんに預けたから」になるらしい。 何時間かして、やっと買い物から帰ってきた。。私は心の中で「早く自分の家に帰れ」と思ってるが、相手はそんな私の気持ち知ってか知らずか、帰るそぶりも無い。そうするうちに夕方になり義父や義母が帰ってくる。そんな時義父は、たいていこう言う、 「もう夕方やから、晩御飯食べていったらええ」と。 そんなん最初っから、夕御飯食べるつもりやんかそうやなかったら、もっと早く帰ってるはず。それに晩御飯作るのは、私ですけど。その私には、何の断りもナッシング急きょ子供達の分も入れて10人分の「オムライス」作ったことも、あったわぁ。 それとは別に、両親と主人と祖母の料理も作らなあかんかったし、その後の洗い物、すごかったよー。今は食洗機あるけど、あの時代にこそ欲しかったわ。 子供達が大きくなると、そんなには来なくなった。が、今度は子供が進学するを比べられたりして、イヤな思いもした。子供の年が近いと、こういう時比べられるよねぇ。 今こうして振り返ると「私、よーやってたなぁ」って、自分自身でも思う。もともとのんきな性格で、長くは悩んでられない性格だったから良かったものの、そうじゃあなかったらどうなってたか・・・ ここに書いたことは、あくまで私目線で思ったこと。きっと義妹たちは義妹達で言い分があるに違いない。同じ事柄でも、立場が違うと全然感じることが違う。たぶん長野の殺人事件も、お互いに言いたいことがあったに違いない。もう少しお互いの立場に立って考えることが出来たら、こんな惨劇にまで発展しなかったんではと・・・まぁ、「相手の立場に立って」っていうのが、なかなか出来ないんですけど
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|