カテゴリ:■2015年度(長女:小2 次女:年少)
次女、幼稚園生活がスタートして2週間ほど経過しました。
私の生活がもっとガラリと変わるかと思ってましたが、あまり変わらず。 ま、まだお昼ごはん前に帰ってくるしね。 次女はバス通園です。 バス停は徒歩1分もかからないところなので楽ちん★ バス仲間は4人。 入園組は年中のFくんと、年少のTちゃんとnaruです。 年長のKちゃんは、その弟君がnaruと昨年度1年間ずっと遊んでいたので、一緒に幼稚園いけないのがお互いさみしいみたい。 4月いっぱいは年少はスモック&カラー帽登園。 初日。母同士は、F君ママ以外はお友達だったので、気負うことなくおはよーって挨拶。 F君ママも気さくで穏やかなママ。私と同い年で4人のお子さんの母です。 尊敬です! いよいよ、バスが到着!!! お姉ちゃんのKちゃんが、年少二人を連れてバスに乗せてくれました。 素敵★ Kちゃんは一番前の席がお気に入り。 バスの階段登った後、真っ先にお気に入り席へ。 入園組は、先生にぽこぽこぽこと横に3人並べられ、状況把握できないままママに手を振ることもなく出発。 このバス停が始発なので、好きな席に座れる。 慣れてくると自分から好きな席に座っていくかなー。 バスは3台ほど走っていて、運転手さんは全員元自衛隊。 頼りがいがあるわ。安全運転はもちろんだけれど、もらい事故の場合、きちんと救助とかしてくれそう。 園長先生、担任、事務など幼稚園ではいろんな方にお世話になるけれど、命を一番預けるのはバスの運転手さんだと考えています。 入園式では、バスの運転手さんのこともきちんと説明してくれた園。 安心してお願いできそうです。 とりあえず泣かずに登園できて良かったねーと、初日を終える。 降園時は、Tちゃんがちょっとだけ泣き顔だったけれど、みんな元気にバスを降りてきました。 naruは、降りたらすぐに抱っこをせがんできたので、やっぱりさみしかったのかな。 「幼稚園にはママがいないんだね」とつぶやきました。 そんな言葉を入園組の子はそれぞれ言って、、母達はホロリと涙。 2日目。 Tちゃんもnaruも、家を出るまえにスモックを着るとき、バッグを背負うときにぐずって。。 どうやら、ちょっと幼稚園が嫌なものに思えたのかな。 でも、バス停でお友達とあって、笑ってバスに乗り込む。 F君、、来ない。その日から4日間ほどバス停に顔を出さない日々が続きました。 兄弟の予定とかで、バスに乗らずにママが直接園に連れて行っているのかなーとも思い心配しつつ。 LINE交換しておけばよかったねーと。 で、泣かずに登園&降園が続き。 F君、久しぶりにバス停に。 なんと、登園2日目から水ぼうそうになってたそう!タイミング悪かったねぇ。 F君ママは、バスでみんなが隣同士で座っていたから感染の心配をすぐに伝えてくれて。 こういう配慮ができる方って素敵(上から目線ですみません) naruはすでに水ぼうそうには罹患していたので無問題! で、LINEグループ作り、、改めて自己紹介などしつつ。 みんな素敵な人でラッキー★ とりあえず今のところは母娘とも楽しく幼稚園生活を送れています。 ただ、入園式で園長先生が言ってたことが気になります。 入園すぐに泣いている子は、短い期間で笑顔になるけれど、途中から泣きはじめる子は長いです!! と。 もちろん、一度も泣かない子もいるけれど、、と。 うーん、GW明けとかどうだろう。 で、私は午前中に数時間の一人時間ができますが、、なんかぼーっとしていて大きな作業とかできていません。 2階にいるときとか、1階から私を呼ぶ声がソラミミで聞こえるほど(笑) せっかく時間ができるのでブログももう少し頻繁に更新したいと思います! 最安値に挑戦中!4月23日20:59まで!≪BPS≫ テレビでも話題! これは便利!混ぜる必要なし! オートミキシングマグカップ フタ付 自動攪拌式 オートミキシング 蓋付 マグカップ (検索 保温 大きい コップ グラス コーヒーカップ ) ◇ オートミキシングマグカップ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015.04.21 21:36:14
コメント(0) | コメントを書く
[■2015年度(長女:小2 次女:年少)] カテゴリの最新記事
|
|