|
テーマ:旬・シュン・しゅん♪(3075)
カテゴリ:つぶやき
一昨日の夜に、旦那の弟がダンボール箱でたけのこを持ってきたんですよ。
職場の方に戴いたそうで、結構大きくなっているので硬いかも・・・と言いながら、4本置いていきました。 どうも、普通のたけのことは違うみたいなんですけどねぇ。 以前戴いたときは、アク抜きしなくても食べられる・・・とかって聞いたんですよ。 岡山の方なんですけど、これってハチクのたけのこなんですかねぇ。 やわらかくて美味しいんですよ♪ 今回戴いたのが、一本一本が大きい! 半分に切らないと、お鍋にもはいりゃしない(^▽^;) これが4本なんて、ゆでる鍋が無いです そこで、実家の母におすそ分けで、2本持っていきました。 昨日は、旦那の相手していてたけのこを触っている状況ではなかったので、朝からアク抜きしてました。 掘ってから時間がたったら、ハチクでもアク抜きが必要らしいですから。 アク抜き中に、母がやってきて、たけのこのお返しと言うことで、アサリを持ってきてくれました。 ビニール袋に、一杯w 昨日掘ってきたんだって。 さてここで、アサリの砂抜きですよ。 自分で掘ってきたときなら、海水を持って帰ってくるんですけど、今手元には無いですし、汲みに行くのも面倒w そこで、こんな時こそ検索です! 「アサリの砂抜き」で調べたところ、3パーセントの塩水で良いとのこと。 で、3パーセントの塩水って? 「3パーセントの塩水」で検索をかけると、1リットルの水に30グラムの塩らしい。 もう少し分かりやすいのは無いかと探したところ、2カップの水に大サジ1弱でOKのようです♪ 早速、3パーセントの塩水を作って、あさりを入れました。 色々見ていて、注意点とか書いてあったのが、アサリの砂抜きのときは、ボールとかの入れ物よりも平らな入れ物にアサリが重ならないように入れたほうが良いそうです。 重なると、上のアサリが掃いた砂を、下のアサリが吸い込んじゃうとか。 塩水はアサリがつかる程度。 水は、結構汚れてくるので、2~4時間で取り替えたほうが良いみたい。 まぁ、2~4時間つければ、砂抜きは完了しているみたいなので、ぬらした新聞紙に包んで、冷蔵庫に保管すれば3日くらいは持つみたいですよ。 そうそう、アサリを調理する1時間前にかごに上げておくと、塩抜きになるし、旨みが増すんだって♪ 冷蔵庫に入れている場合も、1時間前から出しておくと旨みが増すらしいですよ。 アサリのお味噌汁も、アサリの酒蒸もとっても美味しいですよね それぞれ1日1クリックづつお願いしまぁす♪ ■グルメ甲子園2007(地区予選) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|