|
カテゴリ:XL883メンテナンス
我が家のxl883
昨日からの続きでクラッチ交換作業 プライマリーカバー外した所から再開🔧 クラッチスプリングコンプレッサーを使いプレートを外せる状態までもっていく 持つべきは専用工具だね!楽々!! ペン型マグネットを使いプレートを取り出していく お楽しみのスプリングプレート Uターン練習で半クラ酷使してるし、総走行距離60000km越えてるからな💦真鍮リベットはどうだろう.... º º º リベットの破損もなくピカピカだよ✨ 乗り方イイのかな😆当たりなのかな🤔 まぁ新しく替えてみる せっかくなのでベアリングも替えておこう。 ベアリングプーラー大活躍!専用工具だな~ 外したベアリングもNTN6200!?純正もNTN使う? 一度打ち直してるのかな??まぁイイや ベアリングの打ち込みはボルトとワッシャーを使い圧入して 先日から浸け置きしておいたフリクションプレートをスチールプレートと交互に入れて行き、スプリングコンプレッサーで元通りに ガスケットは新品を使用する。液体ガスケットは必要なさそうだ ボルトにはロックタイト243を付けて、決められた順番にボルトを均等に締めていく ボルトはあらかじめダイスでネジ山を整えて洗浄しておくと作業しやすい。 締め付けトルクは10.2~13.6Nmなので12Nmで クラッチワイヤー締め付け、ドレンボルトを確認してプライマリーオイルを投入 ◯プライマリーチェーンの遊び調整 ◯ダービーカバー閉めて ◯クラッチレバー調整 ◯各所再確認して 作業終了!時間は掛かるけど、落ち着いてやれば難しくはないメンテナンスかな いざ試運転 気持ちクラッチレバーは重くなったが気にならない程度。 驚いたのはギアの入りの良さと、走りやすさ! 今までも悪くなかったけど、交換して良かったな! 一段と愛着わいたな✨自己満足😊 どうなっても いいから やってみよう メンテナンスは自己責任でね🔧 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.10.10 00:00:13
コメント(0) | コメントを書く
[XL883メンテナンス] カテゴリの最新記事
|