|
カテゴリ:しゅきしゅき☆
旦那サマに教わって、包丁研ぎに挑戦しました! まず、砥石を水に浸して水を含ませます。 洋包丁の場合、両刃なので、包丁の歯の部分2ミリくらいだけ砥石につけます。 包丁に角度をつけて持ちます。この角度をきちんと固定しないと、ちゃんと研げません。 柄を持っていないほうの手を歯に支え、砥石の上を滑らせます。 このとき、刃先が前になるときに少し力を入れて研ぎ、背中側が前になるときは力を弱めます。 片側を一生懸命研ぐと、刃先にまくれた金属片がついてくるので、反対側を研いで取り除きます。 両面を研いだら、一度やめて歯の研ぎ具合を見ます。 刃先を上から見て、光って見える部分があると、それは研ぎなのでまた研ぎます。 これを何回も繰り返すとやがて光って見える部分がなくなります。指で刃先をしごいてみると、微かに引っかかりを感じます。 これが、ちゃんと研げたときの状態です。 初心者はおっかなびっくりやるので、結構時間がかかります。 でも、ちゃんと研ぐと、100円の包丁でも暫鉄剣のようになりますw 結構面白いので、家の包丁で試してみてくださぁい♪
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[しゅきしゅき☆] カテゴリの最新記事
|