全て
| カテゴリ未分類
| レナード・コーエン
| であった本たち
| あの頃の話
| 歌集め
| 超低山歩き愛好家
| 忘れ難き人たち
| とんぼちゃん
| ガーネット・クロウ
| 井上陽水
| 友部正人
| こんな夢をみた
| 出来事あれこれ
| 懐かしのTV・ラジオ
| 写真凡句
| 聴かずに死ねるか!この1曲
| 詩篇~ノスタルジー
| 神々への旅
| 身近な歴史シリーズ
| 僕の紅白歌合戦
| 街道をゆく
| 小田和正
| 昭和歌謡曲
| ことばの遊び場
| 映画テレビCM
| NSP
| ふきのとう関係
| 吉田拓郎
| 人・風景・暮らし
| 中島みゆき
| ボブ・ディラン
| 昔作った歌
| 西岡恭蔵
| 書遊び
| GS-グループサウンズ
| 散歩寄り道遠まわり
| 中村章三
| 聴きたい歌・聴かせてこの歌
| 僕の洋楽
| 牡羊座生まれの歌手たち
| 斉藤哲夫
| 加川良
| CD紹介
| 嫌いな歌好きな歌
| タマ&茶々日記
| 山木康世
| 徒然日記
| 上々颱風
| 思いつきあの歌手あのグループの歌ベスト3
| 思い出の品々
| 踏切たち
カテゴリ:カテゴリ未分類
県道21号線 通称「直方線」 福岡と直方を結ぶ県道である 途中は幽霊で有名な犬鳴峠がある 粕屋郡と書いてあったから粕屋郡だと認識できたが 説明の看板がなかったら福岡市か粕屋か 悩む位置である 多々良川と猪野川が合流したところなのだが 車で鳥居は片目で見てはいたが 車をとめる場所もなかったので 今日まで参拝することなく過ぎていた。 かなり離れたところに車をとめて歩いた。 「勝軍地蔵」???? 「神社」ではなく「地蔵」と書いてある。 鳥居にである。 その鳥居もたくさんある。 この鳥居が朱色だったらお稲荷さんを思い浮かべる。 しかし「地蔵」である。 とにかく石段をのぼり参拝することにした。 が! ここでぼくは戸惑った。 神社のように鈴があるので 鈴をならすまではいつも通りだった。 そして二礼をするここまではではした。 と、そこで目に入ったのが蝋燭、線香、木魚など お寺でいつも見るそれらなのである。 (二拍はするのだろうか?) 子どもの頃、祖母や両親の教育とはすごいもので 「いいか!神社はパチパチで、お寺は手を叩かない」 そう教えられてきてるもんだから こういう場合、応用がきかないわけである。 結果、二礼+お祈り+一礼で二拍を省いた。 説明看板 なんと愛宕神社からの分神と書いてあるではないか。 愛宕神社は福岡に住んで最初に親しくなった神社だ。 なんだかそれを読んだだけで親しみがこみあげてきたが 二拍をうつのかどうかの課題は残したままである。 しょうぐんじぞう 【勝軍地蔵】 地蔵菩薩の一。 これに念ずれば、 戦いに勝ち、 宿業・飢饉(ききん)などを免れるといわれ、 鎌倉時代以降に武家に信仰された。 甲冑(かっちゅう)を身につけ、 武器を持った姿で表す。 勝軍地蔵の画像 検索したらいくらでもでてくる。 将軍=勝軍ということらしいが ここのお地蔵さんの絵はやさしいお姿であった。 裏山は竹林で 神社鳥居前は50センチ幅の歩道の先は 県道21号線で車に轢かれそうな場所である。 隣には優雅そうな広い庭のある平屋建てのお家。 ここの方がお掃除されてるのかなあ~などと 思いながら帰ってきたのであった。 勝軍地蔵 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.09.18 20:47:39
コメント(0) | コメントを書く |