|
カテゴリ:辛いもの、エスニック
今日のランチはカレーの店ラサ。 いつもなら、ビーフかポークかチキンのいずれかを食べるのだが、今日は何の気まぐれかついついホタテカレーを注文してしまった。 前から気になっていたのだけど、食べたことがなかった(ん?前に一度食べただろうか?いや、初めてだよな)。 出てきた皿からはプーンとホタテの匂いが立ち上ってくる。 ホタテ好きの私でも、ちょっとひるむほどだ。 魚介の苦手な人は無理だろうな。 ま、そもそもそういう人はホタテカレーなど注文しないのだろう。 それでも食べ始めてしまえば、あまり気にならなくなってくる。 とはいえ、敢えてビーフやポークじゃなくホタテを選ぶ理由は見当たらない。 そうは言っても、私の知る限りこの店のメニューに載っているのだから、それなりに注文があるのだろう。 考えてみれば、私はシーフードカレーは苦手だった。 美味いと思ったことがない。 シーフードではなくてホタテカレーと言われて、ついつい騙されてしまった。 それはともかく、今年は陸奥湾のホタテが壊滅状態だとニュースで見たように思う。 なんでも猛暑で海水温が上がり、多くの貝が死滅したらしい。 職場に戻ってググって見た。 そしたら、ヒットしたのが朝日新聞の記事。 どこやらの調査によると、陸奥湾のホタテ養殖業者に調査したところ、稚貝の生存率が0~97%だったという。 ??? 0%から97%って何でもありってことじゃないか。 まるで意味のない数字だ。 一応調査の信憑性に疑義を呈して記事は終わっていたけど、記者は何にも考えていないようだ。 同じニュースを取り上げても、デイリー東北は「地域によって大差」と書いていた。 地元の記者に軍配が上がる。 全国紙の記者は、発表情報をなぞるだけの記者クラブ体質が染み付いているのじゃなかろうか。 なにはともあれ、美味いホタテが食べたくなってきた。 満腹、満腹 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年11月30日 20時49分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[辛いもの、エスニック] カテゴリの最新記事
|