378897 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我食べる、故に我あり ~ 中国の故事 (嘘)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

食田飲太

食田飲太

カレンダー

お気に入りブログ

623屋 ごまきてぃさん
人+良=食 な日記 青山睦月さん
好いもの・旨いもの… kirattoさん
元気な中年日記 (気… 竹やんださん
気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん
(仮)今日は何につ… ネコタトラオさん
或る日の“ことのは… ぺぺる9712さん
オススメ北海道のお… 北海道を愛するトラッカー パパ♪3525さん
回遊魚記録 北海うに子さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん

フリーページ

コメント新着

 案山子の屁@ Re:北京!(04/30) お久し振りです、お元気そうで何よりです…
 ぺぺる9712@ こんばんは こんばんは、お久しぶりです。 北京にい…
 食田飲太@ Re[1]:寺は寺でも(11/28) 案山子の屁さん >年末に向かい仕事が忙し…
 案山子の屁@ Re:寺は寺でも(11/28) 年末に向かい仕事が忙しく成って来たので…
 食田飲太@ Re[1]:寺は寺でも(11/28) ぺぺる9712さん > >カンボジアですか? …
2011年01月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ネットコラムに面白い記事が出ていた。
元夫が親しかった芸能界の先輩と不倫していたとツイッターで告白した女性タレントのことを書いたものだ。
もちろんそのネタ自体はなにも面白くもないものだ。
面白かったのは、ワイドショー出演者たちのヒステリックな反応をクールに分析して見せたことだ。

まずは、あるワイドショーの司会が「こんなことをして誰が得をするのでしょう」と、その不倫された女性タレントを批判したのを、「つまりワイドショーは、誰かが得をする情報しか流してこなかった(すなわち芸能プロと握った話しか放映していなかった)ことを自白した」と切って捨てた。
そして返す刀で、「ワイドショーはスクープを抜かれたのである。しかも、取材対象本人に。芸能レポーターたちの面目は丸潰れにされた」とバッサリ。これがために芸能レポーターたちはこの女性タレントを責め立てたと言う。
さらに、今や離婚や結婚の会見に集まる芸能レポーターの平均年齢は50代であり、中心は60代だと、誰もが見て見ぬふりをしてきた事実を突き付けたのである。

なるほどね。
何事も物の見方ひとつで楽しめることを、改めて教えてくれるコラムだった。


話変わって、前からWalkmanを持っていたのでiPodを購入してからもしばらくはiPodを音楽プレイヤーとして使ってこなかった私であるが、やはりWalkmanとiPodの二つを持ち歩くのはなんとも面倒である。
携帯も2個持ち歩いているのだから。

というわけで、最近少しずつiPodに音楽を入れはじめている。
最初に買ったのはSIONの「12月」
それから年が明けて、テレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」
マカオのホテルでベニスのゴンドラに乗りながら、船頭が唄うこの曲を聞いて以来、頭から離れないのだ。
その後、勢いが付いて、The Human LeagueのFascinationとDon't You Want Me、a-haのTake On MeにABCのThe Look Of Love。
そして、Barry ManilowのCopacabana。
コパカバーナと言えば、しばらく前の新聞に、ブラジルのコパカバーナ海岸を訪れ、「あの歌で有名なこの海岸にくることができてうれしい」と地元の人に言ったら、「あのコパカバーナは、ニューヨークのナイトクラブのことだ」と言われたというエッセイがあった。
斯く言う私も、ずっとブラジルのビーチでの悲しい恋を歌った歌だとばかり思っていた。
At the copa... don't fall in love

The Human League、a-haとABCは一貫しているけど、後は支離滅裂だな。


さらに話変わって、今日のランチだ。
魚久で、サワラの粕漬けを食べた。
やっぱりこの店は良いなぁ。
普通の塩焼きの焼魚もあるともっと良いのだけど、贅沢は言うまい。


40半ばを過ぎても、相変わらずスキゾな私である。


満腹、満腹








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月07日 22時13分52秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X