378287 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

我食べる、故に我あり ~ 中国の故事 (嘘)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

食田飲太

食田飲太

カレンダー

お気に入りブログ

623屋 ごまきてぃさん
人+良=食 な日記 青山睦月さん
好いもの・旨いもの… kirattoさん
元気な中年日記 (気… 竹やんださん
気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん
(仮)今日は何につ… ネコタトラオさん
或る日の“ことのは… ぺぺる9712さん
オススメ北海道のお… 北海道を愛するトラッカー パパ♪3525さん
回遊魚記録 北海うに子さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん

フリーページ

コメント新着

 案山子の屁@ Re:北京!(04/30) お久し振りです、お元気そうで何よりです…
 ぺぺる9712@ こんばんは こんばんは、お久しぶりです。 北京にい…
 食田飲太@ Re[1]:寺は寺でも(11/28) 案山子の屁さん >年末に向かい仕事が忙し…
 案山子の屁@ Re:寺は寺でも(11/28) 年末に向かい仕事が忙しく成って来たので…
 食田飲太@ Re[1]:寺は寺でも(11/28) ぺぺる9712さん > >カンボジアですか? …
2012年08月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
会社の株主総会で、ある事業について1)撤退、2)現状維持、3)成長を目指すという選択肢を掲げて、株主に問うことなどあり得ない(同族企業や子会社などは別かもしれない)。
なぜなら、経営は株主から取締役に委任されているからである。
それなのに取締役が株主に経営方針の判断を求めるならば、それは取締役による任務の放棄を意味することになる。

議会制民主主義も同じことだ。
国民によって間接的に選ばれた政府に、国家運営が委ねられているはずだ。
だから、政府は国家の進むべき方針を決定する義務を負っている。
ところが、現政権は民意に耳を傾けるなどと言い訳をして、国民に政策の選択を求めている。
言うまでもなく、エネルギー政策の話だ。
電源構成の原発比率について3つの選択肢を示して、国民の意見を聞くというあれだ。
現政権も一部の国民も、あれが民主的なやり方だと思っているらしい。
冗談じゃない。
政府による任務の放棄そのものだ。
政治不信以前の問題だよ。
一体改革法案を通したら、さっさと退場すべきである。

とはいえ、次を託すことができる存在がいないんだな。
今選挙があれば橋下維新の会の圧勝だなんて言われているが、連中は候補者すら決まっていないんだからさ、政権についたらどうなるかは想像に難くない。
民主党以上のど素人政権に、何を期待すればいいのだ。
国民がそこまでバカじゃないと信じたい。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月08日 23時51分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X