394204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

チューリップ・ペパ… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2007/06/06
XML
種から育てた花3つ。
もうすぐ種まきの時期が回りめぐってくる。

 ●ルピナス

 ルピナスの実がなった。
やっぱりマメ科。枝豆のよう。



これから種を取って今年8月くらいには、種を植える予定。
と自分で思いながら、もうすぐ秋蒔きの時期が来るのかと少々驚いている。一年の経つのは早い。

 ルピナスは、ビオラより少し早めに蒔かないと来年春の開花は見られない。でも、実際見事な花形を見せてくれるのは2年目の春。

 ●ビオラ

 昨年9月に種を蒔いて開花中のビオラはまだまだ元気だが、大きくなりすぎで、この味噌樽のコデマリがきゅうくつそう。そこで、株間を少しあけてみると…。なんと、越冬したサフィニアもビオラに負けじと徒長!約40cmも枝を伸ばしていた。(薄い緑がサフィニア)
 光を求めての競争はすごい。画像にはないが、コデマリの根元も光をさえぎられて、葉が黄変している。



 まだまだ咲き続けそうなビオラだが、味噌樽のそれは引き抜くことにする。
そのほか、椿、バラの鉢に寄せ植えしてあるものも全部引き抜く予定。

 バラとの寄せ植えはやめたほうがいいかもしれない。株元が覆い尽くされてしまい、風通しが悪くなる。

 ●ヒャクニチソウ

 今年の5月はじめに蒔いたヒャクニチソウだが、なんか違うような…。
右のものがほとんどだが、左のものがひとつ混じっている。左のものは、ポット上げのとき雑草が紛れ込んだのだろうが、右のものがわからない。確かに種の袋には「ヒャクニチソウ(ジニア)」と書かれていた。…と思うが。



↓前の日記にも書いたこぼれダネで育ったヒャクニチソウはこれ。葉の形がまるで違う。



 ヒャクニチソウにもいろいろあるのだろうか?どんな風に育つのか、これも大きな楽しみではある。

 あと2ヶ月足らず、4月に蒔いたペチュニアが満開のとき、秋蒔きが始まる。今年は何を蒔こうかな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/06 07:57:40 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X