394526 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

ホトトギスの蕾 / ミ… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2007/09/28
XML
カテゴリ: |_マルベリー
 しだれ桑定点観察。秋編。

 今年は、8月初め、9月初めの定点観察はお休みした。その間、先端の剪定は2回ほどしたが、下に生える植栽のための光量調整剪定だった。

そして、まもなく10月になる本日の定点観察。
 やはり、春から初夏にかけての成長よりは鈍くなっているものの、新しい芽は伸びている。

●桑吾
 彼の下は、育成エリアになっている。ブルーベリーの挿し穂、トルコギキョウの育苗がこの下にある。下部のヨシズに囲まれているところにトルコギキョウのトレーがある。
画像右が東にあたるが、ヒメシャクナゲ、サクラソウ、ワサビ等の山野草エリアがその奥(北側)にある。



●絹太
 彼の下には、稲がある。剪定をまめにしないと日陰をつくってしまい、育成に影響しそうだ。その奥、かなりの日陰の部分に、「バラ (ピエール・ド・ロンサール) 」、「クレマチス」、「シャシャンボ」がある。



●みるく
 まだ傘のように枝が張っていないので、日陰はつくっていないが、今冬は「傘仕立て」の剪定をするつもりでいる。



 さて、来春「お蚕様」をお迎えするつもりだが、その場所は今のビオラの育苗場所を予定している。それまで、「蚕室」の構想を練っておかないとね。トルコギキョウの越冬室をかねて、恒常的なものとして考えてみるのもいいかも。でも、できるかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/28 09:16:32 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X