394406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

チューリップ・ペパ… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2009/05/09
XML
カテゴリ: |_バラ
 つるバラ「ゴールデンシャワー」の開花が始まった。このバラは毎年黒点病に悩まされるのだが、今年はまだ大丈夫だ。

蕾もたくさんついているので、今年はこの辺は明るくなりそうだ。



 その隣で咲く「ルピナス」。手前の白い花は「ブルーベリー」。

ルピナスは、ピンクと紫の花があったはずだが、今年はここにも他の場所にもピンクの花が見えない。

この鉢の下には、小さなルピナスがこぼれダネで育っているが、この南向きのところは夏の暑さが厳しく、夏を越せるかどうか難しい。

 また、この左下には「ミョウガ」を植えたが、まだ発芽していない。

奥には「行者ニンニク」今年こそ収穫しないとね。

右奥には「生姜」、「ジャガイモ」が植えられている。



 これは、道路の街燈の植栽枡だが、昨年こぼれダネで育ったペチュニアが無事越冬し、見事に咲いている。一昨年種から育てたサカタのタネの「クリーピア」だ。

 こうしてみると、ペチュニアの越冬のコツは、極度な乾燥条件下で冬を越させることだと断言できる。

 また、この「ツツジ」だが、昨年の冬に街路長数百メートルにわたってすべて強剪定した。それはイルミネーションの飾り付けのためだったが、これがいい結果になっているようで、咲きそろえば今年はかなりきれいな光景が見れそうだ。



 今日は最高気温28度くらいになったらしい。

 巷では、田植えも本格的になってきたらしい。

 マル庭では、ようやく種籾が発根した。

 今年は直接、育成バケツにばら撒いて、間引きしながら育てるつもりだ。



                       <つづく>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/05/09 09:21:43 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ |_バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X