394088 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

チューリップ・ペパ… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2011/08/10
XML
カテゴリ: |__雨水利用
 2階トイレへの雨水利用を開始した。

 構想から実行まで約2ヶ月かかったが、暑い日が続いたため仕事の方が忙しかったのと、それ以上に、配管作業をそもそもしたくなかったのだからやむをえない。

 下の画像は、ポンプと水位最低限にきたらスイッチを入れるためのフロートスイッチ。
 それらを、使用していないプラスチックケースに入れ、フィルターでくるんだ。

 ポンプの揚程は8m。

 配管全長は、約9メートルだが、我が家の2階までの高低差は4メートル50センチ程度だから、十分水を揚げてくれると思う。



 このポンプに約1mのホースをつなぎ、さらに塩ビ管につなぐ。



 上方に1m、横に5メートルくらい塩ビ管をつなぐ。
ここで試運転の際トラブルがあった。

 この立ち上げの部分には、使わないで放置されていた塩ビ管を使ったのだが、これに穴が開いていたために漏水続出!!

 この塩ビ管は、潅水用に使われたもので、昔私が穴を開けたものだった!!
穴が開いているのはあたりまえ。人災ですね。

 しかし、取り替えるのも面倒なので、シリコンで穴埋めしてそのまま使用することにした。



 さらに、上方に3m強延長して、壁に穴を開け、室内に配管する。
見てくれの素人っぽさは、ご容赦を。



 これで配管完了なのだが、しかし!まだまだトラブルが続くことになる......。

 下は、水位が下がったときに知らせるようにと設置した水位ライトだが、逆接したために満水時に点灯している。



 これはこれで面白いが、エコ精神に反するので、そのうちにオンオフを反対にする予定だ。

                           (さらにトラブルは続く)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/10 09:09:28 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X